梅雨本番となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は先週土曜日に東村山市の北山公園で花菖蒲や紫陽花を鑑賞したり、花小金井駅界隈でデビュー30周年記念ヘッドマークを掲出した西武6000系6001編成を撮影した模様をお送りいたします。
新東京百景に選ばれている「北山公園菖蒲苑」では、毎年6月中旬ごろまで約6300平方メートルの敷地に広がる600種・約8000株のハナショウブを楽しむことができ、東村山菖蒲まつり期間中は毎日模擬店が出店し多くの来場者で賑わうそうです祭東村山市ホームページから抜粋
東村山菖蒲まつりは、2022年6月4日(土)から6月19日(日)の午前10時から午後4時まで開催予定です。
※小雨決行、荒天の場合は模擬店等を中止する場合があります。
当日は設備トラブルがあり、急きょ午前中のみ出勤アセアセ昼食を食べた後に以前から気になっていた北山公園の花菖蒲を見に行く事にあじさい職場裏の小石川後楽園も花菖蒲が綺麗ですが・・・
所沢駅で西武新宿線に乗り換え、東村山駅で下車
東村山は志村けんさんゆかりの地(写真は今年4月に撮影)
イカ墨ベースのこってりしたソースが病みつきになる!?黒焼きそばは東村山のご当地グルメナイフとフォーク
東村山駅は高架化工事が進み街の景色が変わりつつあります
東村山駅西口から北山公園へ向かう途中、弁天池公園に立ち寄る
 水鳥や地元住民の憩いの場になっているこぢんまりとした公園ですが、弁財天が祀られている小島に続く二重橋は見事でしたキラキラ
蓮の花が少しだけ咲いてました
北山公園へ行く道中には菖蒲まつりの幟があるので道に迷いにくいですウインク
東村山駅から徒歩約20分(私の足で15分)で北山公園に到着、来場者が絵付けした涼しげな風鈴が入口でお出迎え風鈴
想像以上に規模が大きい菖蒲園ブルー音符出店から漂う焼きモロコシなどの香りが私の食欲を・・・
見頃の時期に行けてよかったキラキラ
良い気分転換となりましたキラキラ
西武遊園地線沿いには紫陽花が綺麗に咲いてましたあじさい
緑色っぽい紫陽花が多かったですね
北山公園で咲きほこる紫陽花と西武遊園線を絡めて撮影カメラ当日は4両編成の新2000系2109編成が充当されていました地下鉄
東村山ゆきを反対側から撮影
色とりどりの花菖蒲を満喫音符
水辺に咲く花菖蒲は綺麗だキラキラ
北山公園から線路沿いの道を進み、線路を挟んで向かい側にある八国山緑地へ移動
となりのトトロに登場する七国山のモデルになった八国山、サツキとメイの母親が入院する七国山病院のモデルといわれる新山手病院も見えます
様々な野鳥や昆虫が集う八国山で森林浴霧
雨で足元が滑りやすくなっているのでご注意注意
住宅地方面へ進み、線路沿いで西武遊園線を軽く撮影
八国山で咲くツリガネソウなど見ながら東村山駅へ戻ることにスニーカー
西武遊園線も東村山駅高架化工事の仮囲いが・・・
東村山駅高架化工事は2024年度内に完了予定、周辺の踏切5箇所が廃止となり、府中街道などの渋滞が緩和されるのでしょう車
この後はデビュー30周年記念ヘッドマークを掲出した西武6000系を撮影するため、航空公園へ行こうと思っていましたが、時間的に厳しかったので花小金井駅へ向かいましたアセアセ写真は西武線アプリ列車位置情報から
西武線アプリ列車位置情報の車両情報ページもヘッドマークを掲げています
1992年6月1日にデビューした西武6000系は、黄色い電車ばかりの西武鉄道で初めてとなるステンレス製のVVVF車両、1996年からはアルミ車両が登場、1998年までに25本250両が製造されました。
西武池袋線で活躍している6000系は東京メトロ有楽町線・副都心線・東急東横線に乗り入れ、2006年から行われた副都心線乗り入れ対応工事では前面が白く塗られバカ殿と呼ぶ人もいるそうなアセアセ
花小金井駅の駅センで軽く撮影、微妙な構図なので4月の2007編成撮影候補地だった東部公園近くの跨線橋へ向かうと転落防止用の板があり断念アセアセさらに小平方面へ移動ダッシュ
本川越ゆき、拝島ゆきなら田無側の花小金井カーブで撮りたかったですね(写真は今年4月に撮影した2007編成)
トウモロコシ畑の近くでヘッドマークを掲げた6000系を撮影、左側にはトウモロコシ畑が広がっていますバーベキュー真ん中
カッコいいヘッドマークだキラキラ
後追いを撮影して満足したので帰ることに
花小金井駅から電車で帰りましたとさ
所沢駅1番線ホームのホームドア(本川越方面最後尾)に西武6000系30周年記念に装飾されていると聞いていたので所沢駅で寄り道、残念ながら北山公園菖蒲まつりをPRする飾りつけに変わっていましたぐすん
そして翌日は業務指示でフルハーネス講習を受講してきました(9:00~17:00)ショック
修了証・・・
講習を受けに船堀へ行った模様を次回お送りしようと考えていますウインク
雨模様の似合う花々が咲く季節を花の名所で見て憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてみてはいかがでしょうかあじさい
今日は夏日になりそうですが、こまめな水分補給で熱中症にならぬようお気をつけ下さいトロピカルカクテル
今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

鉄道コム