1132770 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

九州の駅

九州の駅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

九州新幹線


鹿児島ルート(博多駅~鹿児島中央駅)


長崎ルート(武雄温泉駅~長崎駅)


鹿児島本線


門司港駅(JA31)~博多駅(00)


博多駅(00)~荒尾駅(JB28)


南荒尾駅~八代駅


筑豊本線


若松駅(JE06)~折尾駅(JE01) 若松線


折尾駅(JC26)~桂川駅(JC11) 福北ゆたか線


桂川駅(JG01)~原田駅(JG05) 原田駅


篠栗線 桂川駅(JC11)~吉塚駅(JC01)


香椎線 西戸崎駅(JD01)~宇美駅(JD16)


日豊本線


小倉駅(JF01)~行橋駅(JF10)


行橋駅~中津駅


中津駅~佐伯駅


佐伯駅~延岡駅


延岡駅~鹿児島駅


長崎本線


鳥栖駅(JH01)~佐賀駅(JH08)


佐賀駅~諫早駅


諫早駅~長崎駅


日田彦山線


城野駅(JⅠ04)~田川後藤寺駅(JⅠ14)


田川後藤寺駅~夜明駅


後藤寺線 新飯塚駅(JJ01)~田川後藤寺駅(JJ06)


筑肥線


姪浜駅(JK01)~筑前前原駅(JK08)


筑前前原駅(JK08)~西唐津駅(JK21)


山本駅~伊万里駅


唐津線


佐世保線


大村線


久大本線


久留米駅~日田駅


日田駅~由布院駅


由布院駅~大分駅


豊肥本線


熊本駅~肥後大津駅


肥後大津駅~宮地駅


宮地駅~豊後竹田駅


豊後竹田駅~大分駅


三角線


肥薩線


八代駅~人吉駅


人吉駅~吉松駅


吉松駅~隼人駅


日南線


吉都線


指宿枕崎線


平成筑豊鉄道


伊田線


糸田線


田川線


門司港レトロ観光線


甘木鉄道


松浦鉄道


南阿蘇鉄道


くま川鉄道


肥薩おれんじ鉄道


西鉄(西日本鉄道)


天神大牟田線


太宰府線


甘木線


貝塚線


筑豊電気鉄道


福岡市交通局(福岡市地下鉄)


北九州高速鉄道(北九州モノレール)


島原鉄道


長崎電気軌道


熊本電気鉄道


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄男福岡

鉄男福岡

楽天カード

コメント新着

昔、松橋に住んでた人@ Re:松橋駅 「松葉の瀬戸」→「松葉瀬」→「松橋」 JR九州 鹿児島本線(08/25) さすがに、なぜ「松葉の瀬戸」と呼ばれて…

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2022.06.04
XML
テーマ:鉄道(21951)
2022年9月23日開業の九州新幹線長崎ルート(西九州新幹線)で、JR九州は運行本数を1日22往復(44本)とする方向で調整していることが関係者への取材で分かったそうです。
このうち約6割は全5駅に停車する各駅停車とする方針です。
残りの約4割は速達タイプのダイヤとなりますが、途中駅の諫早駅には22往復のすべてが停車、新大村駅では約8割、嬉野温泉駅では約6割が停車する計画だそうです。

武雄温泉駅~長崎駅までは30分もあれば西九州新幹線は到着するでしょうか。
諫早駅は島原半島の付け根にあり、島原鉄道も乗り入れていますし、22往復すべての列車が停車するのは妥当でしょうね。
在来線の特急「かもめ」に乗って諫早駅から長崎駅へ通勤している人もいるでしょうし、定期券で西九州新幹線を利用する人も一定数いるのではないでしょうか。

西九州新幹線の駅の中で停車数が一番少なくなるのは嬉野温泉駅となりそうですが、これも妥当な結果でしょうね。
嬉野市は新幹線の駅ができるとのことで、数年前に嬉野温泉駅近くに嬉野医療センターを建設したり、新幹線駅前に道の駅を新たに作ったりしていますが、駅前に作った道の駅のテナントに入る店が思ったように集まっていないということも聞きました。

一方、JR九州は西九州新幹線開業に伴うダイヤ改正に合わせて、利用客の多い福岡都市圏の通勤通学時間帯の運行本数の削減を検討しているそうです。
在宅勤務の普及などで通勤通学での利用客減少が続いていて、コスト削減を進める方針のようですね。
朝の時間帯に博多駅に到着する普通・快速列車を上下線合わせて約1割減らすほか、福岡市などの都市部を中心に夕方以降の列車を減らす方向で調整しています。

私は福岡市に住んでいて体感的にはたしかに利用者の減少ということはわかるのですが、しかし、年を追うごとに駅を無人駅化したりダイヤの削減をどんどん進めていくことを聞くと悲しくなりますね。
博多駅から香椎駅まで通勤していた人が、「まずは外国人が姿を消し、次に学生、最後にサラリーマンの姿を見なくなった。」とコロナ禍の鉄道事情を語りました。
今は学生・サラリーマンは戻ってきています、外国人が戻ってきたらまた状況も変わるのではないでしょうか。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.04 18:11:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.