銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

博多~肥前鹿島間の在来線電車特急の愛称は“かささぎ”に!!

2022年06月03日 21時34分55秒 | 鉄軌道

JR九州は、このほど、西九州新幹線🚄部分開業に伴い並行在来線の博多~鳥栖~佐賀~肥前鹿島もしくは肥前浜間を結ぶ電車特急の愛称を“かささぎ”にすることを決めた模様です。サガテレビが報じました。

車両は同時に新設される筈の特急“リレーかもめ”の885系を共用するものとみられます。但し、特急“かささぎ”は、武雄温泉駅での西九州新幹線乗り継ぎ連絡は特に考慮されません。

なお、これまでの特急“かもめ”が上下線合わせて45本あったのに対して、特急“かささぎ”は同14本に大幅削減。さらに、その3年後には同10本にまで削減されるとの由。

さらに再度非電化になる長崎本線の肥前浜~諫早間の普通列車は辛うじて1本増便されるものの、ラッシュ時の3本を除いては長崎駅までの直通をやめて、諫早駅等にて乗り換えを強いられそうだ。JR九州としては、同じホームでスムーズに連絡出来るように考慮するとか言っていますが………。

なお、かささぎは佐賀県の県鳥であり、カラスの一種とか。詳細な運行ダイヤも近日中には発表されます。しかしながら、大幅な特急減便になるわけで、鹿島市などからは強い不満も必至だ。

また、ブラック787系(36プラス3)も肥前浜駅以西は直通乗り入れが出来なくなるため、代替の観光列車(キハ40、47両形を再度改造)が武雄温泉~肥前鹿島~多良~諫早~長与~長崎または大村~佐世保間にて新たに運行されます。

しかしながら、将来的には、非電化区間等でも自走出来るようなディーゼル発電機併載交流電車(バイモード列車。英国で実績あり)の開発・導入を考えた方が良いのかもしれないね。JR他社にも言えることだが。うん。但し、車両の軽量化や低屋根などの工夫が必要だろう。そうしないと、あの長与ルートでの古いトンネルに入れませんね。

また、関門トンネル通過も考慮し、塩害に弱いリチウムイオン電池は敢えて装荷しない方が良かろう。

取り急ぎ報告まで。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿