2022年5月28,29日 SL銀河 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

5月28,29日は、来春で運行終了となる『SL銀河』の撮影に

出掛けました。

 

28日は、晴山~岩根橋のS字カーブからスタートしました。

 

SL銀河 8621レ

C58 239+キハ141系改4B

晴山~岩根橋

 

待っている間に雨が降ってきたりもしましたが、

通過時は降られずに済みました。

 

ミレーレスは横構図にしたので、煙が切れてしまっていますが・・・

 

宮守駅で停車している間に、25‰勾配へ先回りです。

宮守~柏木平

木々の葉で煙が隠れてしまうのがちょっと残念な気もします。

 

 

ここでもミラーレスは横構図で・・・

 

後追い

 

この後、並走する国道で平倉辺りに行こうと向かっていたのですが、

途中で先行する事が出来たので、もう1ヶ所で撮れました。

綾織~遠野

 

そして、遠野を挟んでの午後は、平倉~足ヶ瀬のカーブにしました。

 

爆煙でやって来ましたが、横風で長されてしまっています。

平倉~足ヶ瀬

 

横構図のミラーレスですが、もう少し上に向けるべきでしたね。

 

足ヶ瀬駅の発車も間に合いました。

 

ちょっと期待外れの薄めの煙でした。

 

次は、陸中大橋駅の発車です。

 

この先は下り勾配なので、そんなに煙は期待していなかったので、

これ位でも構わないかと・・・

 

今回は、【いわて応援プロジェクト第2弾/北海道・東北民限定】

ワクチン・検査パッケージプラン を利用して釜石市内に宿を取ったので、

時間的にも余裕なので、釜石駅を俯瞰できる場所にも行ってみました。

 

C58 入換 15:23頃

 

15:25頃

 

キハ141系改 入換 15:33頃

キハ141系改は、給油?をした後、

また入換をして1番線ホームへ入り翌日まで留置です。

 

三陸鉄道の車両も、後追いになりますが撮ってみました。

36-R1 + 36-701 16:22頃

 

28日の撮影は、ここまでになります。

この後は宿へ・・・

2千円分のクーポン券も頂けたので、実質100円程度で泊まれました。

 

そして29日は、8時を少し過ぎた頃に釜石駅へ・・・

C58は、8:25頃に車庫から出て来ました。

 

三陸鉄道の車両が到着後入換が始まりました。

 

 

8:55頃にキハ141系改に連結完了です。

ホームは、三陸鉄道とキハ100系、SL銀河で全て埋まっています。

 

連結完了を見届けたので、この後は洞泉~陸中大橋の撮影地へ・・・

 

今回は、あまり無理をせずに手軽に撮れそうな所にしました。

SL銀河 8622レ

C58 239+キハ141系改4B

洞泉~陸中大橋

 

ミラーレス

 

次は上有住駅の発車にしました。

 

横構図は、ミラーレスで・・・

凄い! 爆煙です!

 

一眼レフは縦で!

 

この辺りまで来る煙は薄くなってきましたが、

良い発車シーンを見れました!

 

足ヶ瀬駅で停車している間に先回り出来るので、

おそらくスカスカになるだろうと予想して

平倉~岩手上郷のカーブへ・・・

 

予想通りというか、それ以上にスカスカで通過でした・・・

緑の木々が綺麗なので、これはこれで良いと思いますけどね。

 

さて、この先ですが、

以前は撮影出来ていた場所の殆どにロープが張られ立入禁止に・・・

 

そんな訳で柏木平駅の所で撮る事にしました。

もう少し煙が出て欲しいですね~

 

ミラーレスは、形が好きな建物を入れて・・・

 

次は、上り勾配にむけて発車となる土沢駅が見える所にしました。

土沢~小山田

停車中の煙で期待したのですが・・・

という感じで、期待に反して薄めな煙でした。

 

ここでは、ミラーレスも縦構図で撮っていたのですが・・・

 

2日分をまとめたので長くなってしまいましたが、ここまでで終了です。

 

28日は少し寒い気温でしたが、

29日は暑くなってしまい気温差にやられた感じでした。

土日で片道運転だけなので、土曜が仕事な自分は休暇を取らなければ

こうして2日通しての撮影は出来ないので、

今回はちょうど都合を付けられて叶った訳です。

まさか来春で終了だとは思っていなかったので、

そのうちにって先延ばしばかりしていると手遅れになるところでした。

牽引される客車(キハですけど)側の老朽化なのであれば、

別の車両を使って存続して欲しいものです。

あと1,2両長くして乗車できる人数も増やせればとも思いますけど・・・

 

終了してしまう前に、また都合付けて行かなければ!!