カシオペア紀行とSL銀河とキハ110系の撮影会 | 道路族ぱわふるのぶらり道日記

道路族ぱわふるのぶらり道日記

休日とかに道路を走った時のことをメインに日記を書いてます。ごくたまに鉄道の旅に出かけて呑んだくれます。また、密かに三陸鉄道応援してたりします。たまに国道レポートも書いてますよー。

みなさん、こんにちわ。

 

29日の休日の日記ですよー。

 

この日は、カシオペア紀行が運行されるという情報が全国民に流れました。

 

こりゃ、撮影会を開催しなくてはバチが当たるというもの。

 

つーわけで、先週と同じく朝早く自宅を出発。向かった先も先週と同じとこですよ。

 

何故なら、先週は空がもやっとしちゃって少々残念な結果に終わってしまいました。しかし、今回は昨夜までの雨で空中の塵とかが激減しちゃってるだろうから、空もくっきりしてる可能性が高いんじゃないかと思ったから。しかも、梅雨~夏にかけては湿度高めで早朝は濃霧ということになりやすいので、梅雨入り前の今の時期が空くっきりチャンスでもあるんだよね。

 

ただ、心配なのは雲が残っていて岩手山が隠れてしまっちゃってる可能性もあるということ。

 

まぁ、曇ってたら仕方ない。その時は他のとこで撮影会を開催することにしよう。

 

…というわけで、撮影会の会場に到着。

 

なんとか晴れてくれて、岩手山も頂上付近に少し雲がかかってるけど、なんとかなりそうな雰囲気。なにより、お空くっきり。

 

それでも到着直後は太陽の位置のためか撮影すると空が白くなっちゃったりしてイマイチだったんだけど、太陽が高く昇ってきたとこで、それもなんとかなりそうになった。

 

そして、しばらく待ったとこで、5:42頃にカシオペア紀行が通過。

 

 

頂上の雲は消えなかったけど、お空くっきりで岩手山もくっきり鮮やか。そんな中、朝日に照らされたカシオペア紀行が颯爽と走り去っていきました。

 

頂上に雲がかかっていたとは言え、ここまで姿を現してる岩手山というのもなかなかないかもよ。

 

なので、今回は大成功と言っても過言じゃないだろうね。

 

さて。この後は八幡平市に向かいました。

 

そこで花輪線の撮影会を開催しました。

 

まず、北森駅を発車したとこをパシャリ。

 

八幡平市役所と一体化した北森駅。そこを発車した花輪線のキハ110系。さらに、後方には雄大な八幡平の山々。

 

実に美しいですな。

 

そして、北森駅を発車した列車は岩手山が見えるポイントを通過。

 

 

風が強かったので、水鏡ならず。残念。

 

ちなみに、この日詰行は基本的に4両編成で運行されるみたいなんだけど、この日は2両編成でした。たぶん、日曜だけ2両になるのかもね。

 

さて。この後は少し移動。東大更~大更間の撮影会の会場に向かいました。

 

少し待ったとこで、列車が通過。

 

 

岩手山とキハ110系のツーショット。

 

長閑な風景の中をキハ110系が軽快に走り去っていきました。

 

さて。この後は釜石線で撮影会を開催するために移動したのですが、ちょいと矢巾に寄り道。

 

IGRいわて銀河鉄道の列車が東北本線を走行するというレアなシーンを撮影することにしたよ。

 

ちょいと待ったとこで、列車が通過。

 

 

 

盛岡の貨物ターミナルを高架橋で跨ぐとこを撮影しました。

 

でも、水鏡を狙ったんだけど、これまた風が強くて水鏡ならず。たぶん、次のチャンスは来年だろうね。

 

んで、さらに少し待ったとこで、快速はまゆりが通過。

 

 

キハ110系の快速ですよ。颯爽と走り去っていきました。

 

さて。この後は再び移動。ちょろっと走って道の駅みやもりに到着。

 

 

ここでランチタイムにしました。

 

施設内のレストラン銀河亭に入店。

 

 

カレーライスを発注したよ。

 

すると、玉ネギたっぷりのカレーでした。

 

少し玉ネギのシャキシャキ食感が残ってたよ。それが程よいアクセント。

 

美味しく戴きました。

 

さて。ランチの後は釜石線の撮影会を開催しますよー。

 

道の駅みやもりと言えばめがね橋が有名ですが、そこでは既に撮影会を開催したことがあるので今回はパス。

 

実は、そこよりも釜石線を象徴する素晴らしい光景の中で撮影できる撮影会の会場があるんですよ。

 

今回は、満を持してそこで撮影会を開催することにしました。

 

少し移動して撮影会の会場に到着。早く到着しちゃったので、しばし待った。

 

そして、快速はまゆりが通過。

 

 

道の駅みやもりの案内板とキハ110系の快速はまゆりのツーショットですよー。

 

めがね橋がある道の駅みやもりを案内する案内板とのツーショット。やはり、これを撮影せずして釜石線を語ることは出来ませんよね。

 

そして、少し待ったとこで盛岡行の快速はまゆりが通過。

 

 

案内板を少し遠ざけての撮影。

 

道の駅みやもりの案内板が釜石線のキハ110系をそっと見守っている雰囲気が出ていて実に素晴らしい光景ですね。

 

そして、さらに待ったとこで、今度は花巻行の普通列車が通過。

 

 

単行での運行。

 

長閑な雰囲気でほのぼのした気分になりますな。

 

さて。さらに待ったよ。

 

そして、ここでのメインであるSL銀河が通過。

 

 

道の駅みやもりの案内板と力走するSL銀河のツーショット。

 

銀河鉄道の舞台となった地らしく、実に素晴らしい光景ですね。いやはや。想像以上の絶景でした。

 

さて。この後は花巻空港駅に向かったよ。

 

少し待ったとこで、先ほどのSL銀河の回送が到着。

 

 

現代の空の旅の玄関口である花巻空港駅に到着したSL銀河。現実と物語の融合シーンですな。

 

んで、ちょいと待ったとこで、東北本線の普通列車が到着。

 

 

SL銀河と701系のツーショット。

 

さらに待ったとこで、今度は貨物列車が通過。

 

 

昔の機関車と現代の機関車のツーショット。まさに時代の移ろいを感じさせますね。

 

さらに待ったとこで、快速はまゆりが通過。

 

 

気動車ですが、力強く疾走していきました。

 

そして、SL銀河の回送が発車。

 

 

盛岡に向けて走り去っていきました。

 

さて。さらに撮影会を続行。

 

東北本線の普通列車が到着。

 

 

4両編成パターンですよ。

 

さらに待ちました。

 

そして、いよいよ花巻空港駅での撮影会のメインであるカシオペア紀行の返却回送が16:38頃に通過。

 

 

颯爽と走り去っていきました。

 

んで、よく見たら東北本線の普通列車が接近してた。

 

なので、強引にツーショット撮影をチャレンジ。

 

 

画質はともかくとして、なんとか撮影できた。

 

さて。これにてこの日の撮影会は終了。

 

この後は温泉タイムと思ってたけど、この時間から温泉に行っちゃうと帰りが遅くなっちゃう。この日は早めに起きて出発してたので、早めに帰宅したいしなー。

 

なので、温泉タイムはパス。帰ることにしたよ。

 

もちろん、早めに帰るためにネクスコに課金。

 

そして、八戸市内にある洋食屋さん、にんにく亭で夕食タイム。

 

 

なんか、帰る途中からハンバーグ気分になってたので、ダブルハンバーグ定食を発注。

 

ゴージャスにチーズソースをトッピングしたよ。

 

 

いつ戴いても美味しいこのお店のハンバーグ。

 

ライスと味噌汁によく合うハンバーグの味はたまらんねぇ。

 

もちろん、ラストはケチャップスパゲティを皿に残ったデミグラスソースを絡めるだけ絡めて戴いた。

 

このデミグラスソースをまとったケチャップスパゲティの芳醇な風味で締めくくるのがたまらんのだ。

 

口の中に残った余韻を愉しみながら帰宅しました。