都営三田線の新車6500形を東急線内で撮影。 | まーくんの雑記帳☆彡

まーくんの雑記帳☆彡

鉄道・バスの撮影レポ、雑記、アイドルのネタをはじめとする
芸能ネタなどいろいろと。
また、たまにラーメンレポ、映画観賞のレポも書きます。
※映画観賞のレポは基本的に雑記カテゴリにあります
コメント掲載は確認後の反映となります。

5/21の話題となります。

前半はブリヂストンイノベーションギャラリーの駐車場で行われた小平市主催の

「バスとタクシーの広場in小平2022」のほうに行き、小川・井の頭線経由で渋谷に

移動して綺星☆フィオレナードのイベントへ。

 

イベント終了後に時間がタイミングが合いそうだったら行くつもりだった、5/14より

運行開始した都営6500形の撮影へと向かいました。

まずは多摩川へと移動しました。

ここは東横線と両方撮れるので飽きなかったですね。

[1]東急5050系 5183F  07K 各停日吉

[2]東京メトロ10000系 10106F 33S  F特急元町・中華街

 

 

東急3000系全編成の将来的な8両編成化、都営6300形3次車以降の残存に関しては

既にプレスや一部報道などで予定が出ているようですね。

この編成は6300形のほうは3次車以降のグループの編成ですので相鉄直通後も残る

予定です。

[3]東急3000系 3112F  10K 各停日吉

[4]都営6300形 6329F 59T 急行日吉

 

 

ラインカラーが従来のものから変更されている東京メトロ9000系に関してはB修の

施行された編成ですね。

[5]横浜高速Y500系 Y514F  11K 急行元町・中華街

[6]東京メトロ9000系 9106F  50S  各停日吉

 

 

17195Fは運転開始したばかりの編成で、17000系8連としてもラストナンバーと

なり、これで予定数の17000系が揃ったこととなりますね。

5050系の4000番代の編成は徐々に相鉄直通対応の施工がされています。

[7]東京メトロ17000系 17195F  15S  各停元町・中華街

[8]東急5050系 4101F  56K   F特急元町・中華街

 

 

東京メトロ9000系でもB修施行されていない編成はデビュー当初からの帯でスカートも

なしという形態となっており、[6]の編成と比較してもその差が非常にわかりやすく

なっています。

[9]東京メトロ9000系 9119F 56S 急行日吉

 

そして待望の三田線の新車である都営6500形が来ました。

8連運用はこの6500形と東急で5080系2本と3020系1本と現状ではそんなに多くない

ですが、今後は順次増結していくと思われます。

入線時の行先表示が英字というのもありますが、過度期っていうことで、東急3000系も

停車中に撮ってみました。

[10]都営6500形 6502F  各停日吉

 

 

折り返しは武蔵小杉で先客がいたので元住吉へ。

とりあえず折り返しを撮っておくという目的に終始したので、編成の両数を多く

入れるには構図としては1枚目の構図をさらに望遠気味で撮るという気がしなくも

ないですが、撮れただけでもよしとしますね。

[10a]都営6500形 6502F 急行西高島平

 

 

このあとは武蔵小杉に戻って南武線で北上して分倍河原へと行き、乗っていたスジが

乗務員急病で打ち切り回送になったので、急遽西国立まで自転車シェアリングで移動

することにしました。

思っていたよりも再開が早かったようなので待っていてもよかったのですが、調べた

段階で西国立のポートに駐輪車両がなかったのが、分倍河原から一気に行く決め手にも

なりましたね。

 

西国立ではいつもの海鮮丼の店でテイクアウト購入をしてから、再び西国立のポートで

レンタルしてから今度は自分の自転車を回収するのに武蔵砂川の駅まで移動しました。

 

とりあえず三田線・南北線系統は8両化も徐々に進んでいくと思うので、東急線方面へは

たまに行ってみるというのもありかもしれないですね。