スイッチャーくんあちゃこちゃ、W20も大江戸線もあっちこっち動いた週明け | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

はい、あまり来て欲しくない? 月曜日がやって来ました。

川崎車両は、何事もなかったように? 新しい一週間が動き始めます。

では、いつものようにモーニングシャッフルから見ていきます。

スイッチャーくんがいきなりシャッフル。

こりゃ、いきなり忙しくなりそうです。

1番ピット前から、2番ピットに移りました。

ここで渋滞をすり抜けるかのように、W7系が出て来ました。

W20編成の1~5号車。

いきなり1番ピットを空けてきました。

屋根の特高圧ケーブルの連結も解放されています。

となると、そろそろ艀の準備に入るのでしょうか?

そんなところも気になってきました。

で、南に下がって折り返した先が・・・

7番線。

やはり艤装職場に戻るのでしょうか?

そんなことを気にしていたら・・・

朝から忙しいスイッチャーくん。

おっと!

直々にW20編成のグランクラスを連れてきました!

えらいところにチェック付箋が貼ってますよ。

まさか、塗装のやり直しまではないとは思いますがね。

それだけ、発送前チェックは厳重なんでしょう。

こちらの特高圧ケーブルは繋がっています。

となると、まだまだ通電試験は「あり」とみてもいいような雰囲気です。

となると、6~12号車の行先は?

1番ピットでした。

このまんま、スイッチャーくんが目一杯プッシュしていきました。

で、スイッチャーくんが南に逃げたら・・・

「改めて、今週もよろしくお願いします!」までは言ってないと思いますが、

誘導の職員さんの一礼で、シャッフル再開。

こう来ましたか。

5番線の大江戸線12-821Fが動いてきました。

こちらは、幌もジャンパ類もしっかり連結されていました。

一旦南に下がって、5番線を空けてから・・・

「ご協力お願いします!」と一礼。

ここで和田岬線の始発の折り返し。

和田岬線は、昨日の「夜の部」から、103系・R1編成が戦列復帰しています。

交検だったようですね。

やはり大江戸線が帰って来ました。

予想通り? 2番ピットに入りました。

おっと、スイッチャーくんがついて来て、

大江戸線を奥までプッシュして、ディーゼルピット前に逃げたところで・・・

7番線のW7系が動いてきました。

この段階では、どうやら艤装職場に戻ることはなかったです。

1~5号車が5番線に入ったところで・・・

朝は撤収😓シャアナイカ・・・

(2番電車の折り返しです😅)

今日は内勤重視になったので「合い間鉄」は出来ずに、

夕方はどうなりました?

1番ピット・・・W7系・W20編成の6~12号車。

2番ピット・・・H100-81。正面ラッピング未完成だけ確認。奥のH100-80と一緒。

        さらに奥に、大江戸線12-821F。「北の果て」で簡易電源車連結確認。

ディーゼルピット・・・前に、スイッチャーくん。

            ピット内は、H100-76~79。

            北側の屋外は、EF210-340。

4番線・・・西武40158Fの1~5号車。

5番線・・・W7系・W20編成の1~5号車。

6番線・・・西武40158Fの6~10号車。

7番線・・・奥に、小田急5000形・中間車構体。

シャワールーム・・・E7系サイズのブルーシート。

南ピット・・・通路にも、小田急5000形・中間車構体。

       ピット内に、EF210が2両。

となりました。

思ったより、激しい動きはなかったようでした。

強いて言うなら、神戸市営地下鉄6152Fの1号車と2号車が、

やっと? 南に行ったところでしょうか。

おまけに兵庫運河・・・

見た限りでは、余り変化はなかったようです。

そして北門・・・

やはり、大阪メトロ31622Fの陸送再開です。

この先、今月いっぱい陸送が続きそうな予感もしながら、今日はこの辺で・・・

あたしゃ毎晩行きませんがね😅

「じゃあ、今週もそろそろ頑張ろうかニャ・・・」とは言ってますが、

早くも夏バテ気味?のニャルくん。

ま、涼みながら頑張ってニャ!

こちらもバテない程度に動きましょう!   ほな!     ドテテン!