2022.4.24 西武2000系2007F池袋〜芦ヶ久保〜拝島〜西武新宿ツアー大追跡録① | たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

『縁は、連結する』鉄道など交通を中心に興味の赴くままに、日々呟き語るブログ。
※最近すっかり鉄道ルポタージュ化してますが、言いたいことを素直に言うという意味でブログタイトルは変えてません。

やっとネタ収集も少しばかりか持ち直し(というかメモリが再逼迫…)、低空飛行が続いていた

自分の気持ちも、ゆっくりではあるが再上昇してきている。

やっぱり行きたい所に行き、見たいものを見て、食べたいものを食べ、会いたい人に会う。

人としての生きる糧がどれか一つでも欠けてしまうと、なかなかうまくいかないものだね。


さて、なんだかんだ溜まっていたものをマメに放出してきたが、まだ大ネタが二つ残っている。

それが早くも記録に追ってから一ヶ月が経ってしまうので、リアルタイムに記録蓄積中のものも

大量にあるのだが、まずはその記録をしっかりと出し切っていくことにしたい。


4月24日、日曜日。

西武鉄道では、引退する2000系2007Fを使用して


ありがとう2007F乗車ツアー!池袋から芦ヶ久保・そして拝島行き!?親子で一日満喫旅


…という、一読するだけで情報量が多いw鉄道ツアーが開催されました。

1月22日以来、かつ最後となる池袋線池袋〜所沢間入線と、営業運転最後となった* 拝島線及び

新宿線西武新宿〜所沢間入線という、メモリアル尽くしとなるツアーとなった。

* この時は25日営業運転の見通しもゼロではなかったので、ね。


…ただ、【親子限定】という最近折々に見られ始めた限定ワードは、未婚かつ子無しの立場には

なかなかに酷な参加条件であるなと感じ入っている次第。

さらには、高いお金を払って乗るからには、やはり色んな場所で撮りたいという層も一定数いて

自分も乗り鉄ファーストを自称しつつも、それなりに撮りたいという欲求も強い。

それは何も親子限定に限ったことではなく、最近のツアー全般にも同じことを考えている。

値段=内容のバランスも、ライブや演劇に参加する時と全く同じだ。

それらの欲求を満たすということは如何にも難しいものだと、最近とみに実感している。


そんなこともあり、今回は2回企画された2007Fツアーは参加せず、外から乗り鉄ベースにして

撮影に回ろうと早くに決めていたが、細かいダイヤがまるで分からない事に最後まで苦戦した。

まず朝の池袋送り込み回送からして、昨年のRAC特別運転の実績から東長崎で待避があるかなと

予想することだけはできたが、それ以外はほぼぶっつけ本番のスタートとなったのだった。


日曜日である故にこちらの地元の行動制約もあり、乗車駅に着いてアプリを見た時には…


  9960レ[回送]南入曽→所沢→池袋

アッ、もう動いているなぁ。


既に送り込み回送が南入曽を出庫し、動き始めていた。

これを見て、国分寺経由で所沢に向かおうとしていた予定をすぐに破棄。

新秋津乗り換えのルートで池袋線入り。

うまい具合に乗り換えがハマって、まずは所沢に移動してみると…


回送、着いてた。



7:16の時点で、既に所沢駅4番線に2007Fが到着していた。


…が、思っていたよりエンド交換、スイッチバックはゆっくりだった。

前照灯が切り替わってから、池袋線上り3番ホームへ移動。


ここでは7:17発むさし66号と並ぶ場面も。

まずはうまい具合に撮影を進める。


1月22日のツアーの時には撮れなかった、池袋側での撮影が僅かながら実現。

生憎の曇り空からのスタートにはなったが、撮れ高はまず高い。

だが、あまり油断しているとまたリカバリーが効かなくなってしまう。

事前に伝わってきていた池袋発の時刻を考えたら、そこまで余裕は無いはずだったからだ。


こうして、次の7:20池袋行きですぐに先回りを仕掛けたのだった。


まずは、ちょっと慌てたがまずまずの滑り出し。

…とひと息もつくかつかないかのところで、早くも仕掛け始める。

池袋線は昨年2月までの9000系9104Fの撮影経験もまだ記憶に新しいので、再度秋津で下車。

移動するのも億劫だし、そのまま上りホームに残留。

そうすると、後を追って2007Fがやってきた!


…この時、下りホームは10人ほどの撮り鉄がいただろうか。

しかし、このタイミングで下り電車がちょうど発車!

あぁ〜これは残念、下り被られたな…と思っていたら。

…おや?


なんか2007Fが急減速してる??

まさか、所沢方の踏切でトラブルでもあったのか??


…いや…

動いてる……

通過した。


ちょっとダイヤに余裕があったから、サービス減速??


この時の事実は、今となってはよくわからない。

ただ、一度は諦めかけた下りホームの撮り鉄達が慌てて撮影し、苦笑している姿はよく見えた。


またなんかあったかと思って、焦った〜!


という叫びもw

そりゃあね、ここのところあれやこれやあったから、そう思うのも無理ないよね。

とりあえず、サービス減速として捉えておけばまーるく収まる、ってことかな?


とりあえずこちらも苦笑いしながら見送り。


秋津、7:26通過。


そして後追い開始。

しばらく淀みなく進んで…

7:51、東長崎駅。


案の定、待避中のところを追いつく。


定石でいけば、池袋でのツアー列車の発着は7番線。

条件は、池袋の特急ホームに8:30発定期ちちぶ7号が入線していること。

それがなければ、縦列停車となる池袋駅7番線に入っていくことはできない。

そして、ちちぶ7号が発車する前にツアー列車は発車しなければならないのである。


こうして、またしばらくは後ろから前へ撮影会となったのだった。


滞在時間は約10分にも満たなかったが、まずほとんど入線したことのなかった旧2000系がここで

撮影できる機会は、もしかしたら今回が最後となるだろう。

それだけに、この池袋線で対峙している1分1秒がたまらなく貴重で愛おしいものとなった。


そして、8:00発の各停で再度先行。

ちょっと駆け出しをしくじったかと思ったが、まずまずのスタートで回送を撮影できた。

これをウォーミングアップとして、次なる仕掛けを図るが…


敵(味方)もさるもの?想定を超えた意外な動きが次々と…