今日も運動してきた。出発は11時半。いつもよりずいぶん早い時間なんだが、今日は正午の鉄腕アトムの防災無線チャイムを聞こうと思っていた。いつも通り登っていくと釣鐘山のてっぺんあたりで正午を迎えてしまうんだが釣鐘山でアトムが聞こえるのかどうかわからん。というわけで確実にアトムを聞くためにいつもと逆回りで行くことにした。
ところでタイトルの「逆打ち」なんだが、四国八十八箇所を逆回りでお遍路さんをすることを言う。今日は逆回りなのでそういうタイトルにした。
ほんとはね、10時半に出発できたのに逆打ちを決めたら家でゴロゴロしちゃってこの出発時間に。当初展望岩でアトムを聞きたいなって思ってたんだけど、それには11時25分に出発しなければならなかった。もうグダグダである。
丹波路快速通過~。
陽炎みたいになってますな。
こちらは阪急。
いつもは締めの画像になる踏切からの画像。今日は序盤の登場である。
こちらの造成地
最近盛り上がっている。
インフォメーションセンターもある。
建ち始めた家もある。
山本駅まで徒歩10分だって。僕の足では自信がないけど。
さぁ行きましょうかね。
いつもは下る階段を今日は登っていく。
いつもは下るあのスロープを今日は登っていく。
時間があるので近辺をプラプラする。
麓を眺める。霞んでるなぁ。
山本のあいあいパーク。
おぉ~空港が正面に望めるんだな。今日は霞んでるけど。
ここからの離陸シーンも面白そうだ。全然飛行機いないけど。
 
そして正午。
全然音拾ってないな。音量MAXでもよく聞こえん。スマホのマイクが音の方ではなく僕の方を向いているからかな???今度は逆でやってみよう。
燈明山の登り口。
杖もあるし腰を掛ける丸太もある。これらはここのお山の会の方の仕事である。
さぁ行きますかね。
いつも下ってるところを登るというのはなんか不思議な気分だ。
展望岩にとうちゃこ。
あの岩の先から
景色を眺める。
 
こんな感じで。
六甲山。
霞んでますなぁ。
甲山と六甲山。
海方面は・・・全然だめだね。
そんな感じ。
足元には
最明寺滝へ来た人。
トレランですな。
しかし今日は最高のお散歩日和だ。気持ちがいい。
燈明山、と~ちゃこ。
だーれもおらん・・・。
 
いつもと違う道で下る。
山の会の方が発見されたんですな。
ここの山の会の方は燈明山に「おらが山」という強い意識をお持ちのように感じる。
この辺も枝払いしてるでしょ。
ご覧の通りわりかし新しい切り口。非常によく整備をされている。枝道がめちゃくちゃ多いんだけどそういうところも歩きやすいように整備されてるんだろうなぁ。
木漏れ日の中を歩く。いつもは夕暮れ間近の時間を歩くものだから、この時間に歩くのは新鮮。気候もいいし最高だ。
次からはもっと早い時間に歩こう。
 
小川沿いを歩いていたら視界にコバルト色のものが横切った。
ん???
おぉ~!!!カワセミやんけ!!!
初めて見た!
いるんだな、こんなところに。
観察してると水に入って水浴びしたり
魚をくわえて出してきたりする。
いや~感激した。ますます我が街川西が好きになった。
で、満願寺にとうちゃこ。
いつもは裏から入ってきてここから出ていくんだけど本来あるべき姿はこちらから入るんだよな。
昼間だから人も多い。
こんな昼間に来ること、あまりないな。いつも来るのは16時だの17時だのだもの。先週なんかはここに着いたの18時過ぎだもんな。
金時茶屋さん。おそばを食べていきたいけど家にご飯があるから我慢。
今日もお参りした。
そして石切山へ。
関西に帰って以来、毎週のように石切山を歩いているが
こちらから登るのって2回だ。
木漏れ日の中を歩くのは気持ちがいい。
ん???
おぉ~罠だ。イノシシ用かな?今は使われていないようだ。今まで全然気が付かんかったな。逆向きに歩くと新たな発見も多い。
いつもの下りを登る。
妙見山。
そろそろヒルクライムで行きましょうかね。
石切山の開けたところ。
今日も全然だめですわ。
空港も
全然ダメ。
山頂を通過して
いつもの場所へ。
一応撮っとく。
池田駅に電車とうちゃこ。
さぁ下っていきますよぅ。
釣鐘山とうちゃこ。
21時間ぶりくらいですかね。
天気はいいのに視界は全然。
かすか~に六甲アイランド。
ほぼシルエット。
で、眼下には阪急平井車庫。
いつもぶひぶひ言ってる階段を下る。
とうちゃこ。
今日はオープニングの画像がエンディングである。
逆回りもいいね。
今日はアトムも聞けたしカワセミも見れた。楽しいぶら散歩であった。