続きです。



【くまのがっこう】ヘッドマーク付き9001Fに乗車します。



大阪梅田駅に着きました。


次は、京都線の5324Fに乗車します。

フルマルーンがバンバン走っている京都線は良いですネえー



銘板。


途中、淡路駅周辺の連続立体交差事業の工事の様子が見られます。







ツーハンドル。


大阪メトロ堺筋線66系。


正雀駅に着きました。


5311Fが入れ換え中でした。



正雀車庫の周りを久しぶりにぐるっとまわります。


8102号車。


7104号車。
《救援》幕ですネニヤリ



5131号車。


台車がズラっと並んでいました。



6350号車。


相変わらず、色褪せ&塗装剥がれが酷いですネショボーン



続きます。