会社休みだった一昨日、テーブルレイアウトの仕上げをしつつ、急にレンタルで走らせたくなって、ポポンデッタに行ってきました。
妻はパート、息子は会社、娘は大学。となればお父さんはレンタルレイアウトですね。
《レンタル走行 24系25形祭り》
実はあまり写真を撮ってなくて、ろくな写真がありません。
今回は高架と在来線の2線を1時間だけレンタルしました。1階のレイアウトは何年ぶりでしょうか。かなり久しぶりです。
まず高架では長編成のブルトレをメインに走らせました。北斗星12両とあさかぜ12両編成です。
やはり寝台列車は楽しいですね。
思えば「あさかぜ」はTOMIX旧製品のBasicSet3に入っていた5両から、よくここまで増やせたものです。
実はコツコツとヤフオクで落札して、少しずつ増殖させていたのです。
ちなみに在来線は、ジョイフルトレイン、リゾート列車特集。
ハイデッカーと前面の特徴的なウィンドウ。やっぱりカッコいい。
キハ261系5000番台はまなす編成と789系1000番台のカムイです。
どちらも走りは安定してました。
動画はこちらです↓
動画にすると、どれもとてもスピードをだしているように見えます。実際にはもっとゆっくりなのですが、不思議ですね。
いつも適当に撮影してますが、十分楽しいです。
1時間レンタルであまり時間がなくて、たくさんの車両を走らせることができませんでした。
またゆっくり行きたいですね。
《今日の収穫》
レイアウト走行の帰り、少しだけ中古を物色して買ったのがTOMIXのホキ800形2両セット。
もうひとつレイアウト用品も買いました。
思ったよりも明るくて、粒が大きい感じがします。若干、季節感がまちまちな気もしますが、ごった煮レイアウトなんで良しとしましょう。
ということで、衝動的にポホンデッタに行ってきましたが、仕事以外の外出はたまにいいものです。