探索日 2016/11/06

 

東海道本線名古屋駅と大府駅を結ぶ貨物線

1967年建設開始、1983年建設凍結とのこと

調査するのは、別線で敷設された西名古屋港線(現あおなみ線)との分岐点から笠寺駅までの区間

 

名古屋~名古屋貨物ターミナルは西名古屋港線と重複

笠寺~大府は東海道本線と並走

 

後方は東海道新幹線

 

 

 

 

 

 

 

最初、高架橋やと気づかんかったわ

 

 

 

新幹線をくぐる

 

 

 

新幹線との交差地点

新幹線の高架がここだけ橋になっている

 

 

新幹線の北に出た南方貨物線

 

新幹線をくぐる箇所の高架はかなり低い

高架は完成してたようやから、撤去されるまで高さ制限あったんちゃうか

 

 

高架撤去跡に建つ事務所

奥に高架が見える

 

 

 

 

 

 

右には民家が建っている

 

高架跡に並ぶ住宅

 

敷地の湾曲に注目

 

山崎川を渡る

橋りょうは完成していたけどなくなっとる

対岸に高架橋が見える

 

 

東岸から橋梁跡を見る

中央の空いてるとこに高架があった

 

右奥は新幹線

 

313系電車の走っているとこは東海道本線

 

東海道本線を311系電車が走る

 

左は東海道本線の架道橋

ここから同線との並走区間に入る

 

 

側壁上が南方貨物線

雑草・雑木が繁茂していることから、ここは土盛りではないかと

 

左から二番目のレールが南方貨物線用

写真手前が笠寺駅