札幌新生活⑭(ライッラクってこんな花/黄金の東西軸,大通→円山公園→北海道神宮→アルケミスト珈琲 | sumioSLC57の鉄道情報ブログ

sumioSLC57の鉄道情報ブログ

鉄道技術者(建設系)としての目線でも書いてます。
2021/12から鉄道建設のため北の大地で奮闘中。

 Sumioの子鉄時代にとっての「ライッラク」は、この特急785系のHMのイメージ。実際どんな花なんだろうと、子供心に考えていました。。。

 そして札幌に赴任して半年、先週、GWの桜が終わったばかりで、すぐライッラクが咲き始めました。Sumioにとって、この時期の北海道は経験したことない季節ブーケ2。ライラックって、こんな花です。生・ライッラク初めてかも。。。。

1.南北方向・創成(川)公園

市街南北方向の基軸。1番東の公園(5/16(月))の様子。

2.東西方向の観光道路

東から創成公園→大通り公園→円山公園→北海道神宮→大倉山ジャンプ台と1本の大通り東西基軸にすべて、並びます。

3.大通り公園

この前の日曜日、ライッラクは5部咲き位!!

白~薄紫〜赤紫といろんな種類があります。

若人が愛を語り合ってます。。。(おじさんは邪魔しないように写真カメラを撮ろうグッド!)

こちらは、黄昏るサラリーマン?×2人 ⇐Sumioお前もだDASH!

「モクセイ」科なんですね!?。キンモクセイに確かに似ていますが、キンモクセイほど臭くなく、癖がなくとてもいい香りです合格近づかないと、分からないセンスのイイ香り。

大通り公園1番西には、大正15年建築・札幌資料館。石造りの重厚な建築。オリンピックシンボルをバックに。

札幌オリンピック50周年を記念して、今年の2月に設置されたオリンピック・シンボル。もう札幌に赴任していたのに、大雪のニュースで大騒ぎだったので、全然話題にならなかった!?あせる。。

4.円山公園

大通り公園は西14条まで。西28条からこの公園。気持ちいいので十分歩けます走る人

桜の名所でも有名な円山公園。チューリップチューリップ黄がそろそろ咲始め。市民憩いの場所。

5.北海道神宮

はじめて、参詣しました。三の鳥居。

超・立派です。大国魂・大那牟遅神(大国主命)・少彦名神の三柱の神々(開拓三神)を祀っています。明治3年の建立。明治天皇を祀った東京の明治神宮と雰囲気が似ています。蝦夷国一ノ宮も兼ねています。手前の円山公園が東京でいう代々木公園。北海道神宮が明治神宮的存在。さらに手前の大通りが表参道。

6.宮の森アルケミスト・コーヒー

最終目的地、実はここです。市役所から出向の同僚から聞いてやってきましたグッド!。大倉山ジャンプ台が店の裏手にもう見えますあせる

星野リゾート・トマムやミシュラン「Miya-vie」「Takeo Takeishi」他に珈琲豆コーヒーを卸している焙煎専門店。テーブルはありません。カウンター販売のみ。でもこの混み様。。。珈琲レポートは、また別の機会にパー