JR東日本・中央線・八王子駅は、グリーン車導入に先駆けて、「中央線」ホームの「乗車位置変更」を2022-5-16(月)始発から実施されました。

2番線(上り)は、東京駅寄りへ「約10m」移動

3番線(下り)は、東京駅寄りへ「約18m」移動

4番線(下り)は、東京駅寄りへ「約26m」移動

 

グリーン車の新造計画が、「世界的な半導体不足の影響」で1年程度遅れ、2024年度に遅れる見込みが発表されています。

 

八王子駅4番線(下り)の乗車位置が、東京駅寄りへ「約26m」移動したので、高尾駅寄りが使用されなくなった様子です。

 

 

グリーン車導入して「12両化」されるまで使用されない、3・4番線の「高尾駅寄り」部分の様子です。

 

八王子駅3番線の乗車位置変更のポスターです。

 

東京駅寄り3番線ホーム床に「12」表示がされた様子です。

 

2番線(上り)「乗車位置」が東京駅寄りに約10m移動して、列車の「12両」停止板が設置された様子です。

 

2番線(上り)乗車位置が、東京駅寄りに約10m移動して、列車の「12両」停止板が設置された様子です。

現在は「10両」編成ですが、「12両」の停止位置に停車します。

グリーン車2両導入された時点に「12両化」されます。

 

参考に、八王子駅の「構内図」です。

ホームの位置関係が判ります。