【作ろう系】車輌に付属品を取り付ける《その1》【TOMIX】 | 日々轍ヲ邁ム哉〜鉄道とか色々な事

日々轍ヲ邁ム哉〜鉄道とか色々な事

日々轍ヲ邁ム哉(にちにちわだちをすすむなり)…毎日鉄道の事ばかり考えている私が、思い立った時に書き記すブログです。関西の鉄道ネタが多め。
毎日21時以降更新ですが、基本三日坊主な人間なので、更新が止まったらお察しくださいw

いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
 
今回は、先日調達しました113系の付属品を取り付けてみたいと思います。
 
取り付ける部品は、
①前面の方向幕
②中間の幌

この2点をひとまずつけてみたいと思います。

 

※因みに我流を交えた方法となっていますので、参考になるかは微妙ですが投稿させて戴きたいと思います。

 

◆方向幕を取り付ける


image

付属品としてついてきた方向幕を取り付けるもののみニッパーで切り落とします。

 

安土行きがあればよかったのですが…無かったので姫路行きにしましょう。

両方ともお城繋がりですね。

 

上下間違えないよう軽く差し込みます。

 

後は綿棒にティッシュを更にくるんで軽く押し込みます。

 

完成です。方向幕を取り付けただけで雰囲気が随分変わります。

いい感じですね。

※薄型の幌はまた後日取り付けましょう。

 

◆先頭車同士の連結部分に幌枠を取り付ける

 

4+4の編成ですのでクハ111形同士の連結部分に幌を取り付けたいと思います。

幌のタイプは厚型、薄型の2つが有ります。厚型は中間用、薄型は先頭用になります。

今回クハ111形同士の連結で使用するため、中間用の厚型を使用します。

 

まずは、車体と床下を分離します。分離の方法は、運転台ではない方の床下と車体を外した後、運転台側と逆方向に引き出すと分離できます。

 

分離したら写真のように、幌を引っ掛けます。※薄型の幌の場合も同様です

引っ掛けたら車体と床下を取り付けます。まずは運転台側から床下と車体をはめ込んで、順に運転台と逆側まではめ込んでいきます。

 

こんな感じです。

 

先頭車同士連結させてみると、非常に見栄えが変わりますね。カッコよくなりました。

 

また時間があれば、床下機器、屋上機器なども取り付けていきたいと思います。

 

今回はこの辺で。ありがとうございました。