ときどき、線路際。

不定期更新。気ままに撮ったものを上げたり上げなかったりしています。

二つの「あお」に乗る

 

ワクチン3回目打ったり某アーティストの30周年ライブ行ったり飲みに行ったりしていたら気付けばもうGW終わりですね。

 

この趣味に限って言えばもう少しお出かけしたかったな~と思わないこともないですが…とはいえどこも混んでましたしお休み自体は充実していたのでよしとしましょう。

 

 

ワクチンの副反応まーた引きずったのが良くなかったですね。。

 

 

さて中日を挟んで再び週末を迎えた5/7は乗り鉄メインでお出かけ

少し早めに家を出てこの日から運転開始の御所行き葛城高原号を狙いました。

 

つつじの見頃に合わせて設定される当列車ですが、久しぶりの運転だったようです。

切り位置はご愛嬌ってことで、、

 

 

続行でやってきた準急、元こふん列車C75+未更新FT04+はかる伴車U19というなかなか見ごたえのある組成でした。

 

 

寄り道はこの辺にしておき大阪阿部野橋

 

 

阿部野橋からは青の交響曲に乗車


この後もう1本観光特急に乗るのですが、ただ京都に向かうのもなぁということでついでに勢いで発券したのがこちらになります笑

 

 

2週間前の10時30分に取った訳ではないのでテーブル付きのツイン、サロンは購入した時点で全て売り切れ。残りの座席も当日には満席になっていました。

 

久しぶりに乗りましたがとても乗り心地良かったです。

 

 

車内で軽食をいただきつつ終着の吉野へ

吉野と言えば桜が思い浮かびますが新緑も綺麗で車窓を満喫できました。

 

 

一旦改札を出て隣の各駅停車で橿原神宮前、急行に乗り継いで京都まで北上します。

疲れがたまっていたのか丹波橋ぐらいまで爆睡してました。。

 

 

京都駅で遅めの昼食後はお待ちかねのあをによし!

 

運転開始1週間ほどで初乗車となりました。

ダメ元でチケットレスポチポチしていたら運よく取れてしまって本当にびっくり…

 

 

今回乗車するのは京都15:20発→大阪難波16:39着の第6便

 

大和西大寺は2回通りますが客扱いは1回のみで奈良線走行時は通過となります。ただし実際はダイヤの都合で運転停車になるようです。

 

 

折り返しの関係で早めの入線でしたのでいろいろ撮影

 

方向幕は種車である12200系のものがそのまま使用されています。なのでその気になれば賢島やら湯の山温泉やら出てきます。

 

ここにも何かしら手が加えられると思っていただけにちょっと意外でした。

 

 

 

1号車側も撮影していよいよ車内へ

 

ツイン席はABは対面、CDは少し窓側を向いた配置に。リクライニングこそないものの、約80分の乗車が短く感じるほど快適でした。

 

 

特に通勤路線の奈良線で非日常感を味わえるのが魅力かなとも思ったり。CD席だと石切付近での眺めが良さそうなのでまた是非とも乗りたいところです。