ご訪問ありがとうございます。
記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。
全国のJR駅が見たい時はこちら→ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→

 

皆さま、おばんです!

 

今晩は6年前に訪れた奥羽本線から

十文字(じゅうもんじ)駅の訪問記です。

この日の駅訪問の最大の目的は

駅舎の建て替えが終わったばかりの

奥羽本線・湯沢駅に立ち寄ることだった自分。

十文字駅はついでに寄りましたが(地元の皆さまごめんなさい)

その後に大きな変化があったようです。

その変化は後ほど触れることにしまして…

 

十文字駅は明治38年に開業しました。

今ある駅舎は造り的に

昭和40年代半ばに建て替えられたモノか。

十文字駅では構内に貨物の小ヤードがあったために

職員詰所を備えた大きな駅舎が特徴です。

 

駅前に「猩々の碑」が見えますけど

ここは羽州街道と増田街道が交差している地域で、

像はその目印に立っていた「道しるべ」的なモノのレプリカだとか。

駅名や地域名にもなってる「十文字」は

このことが由来しているそうですよ。

 

 駅舎の正面に見える「内蔵風」の装いは

平成25年に催されたディスティネーションキャンペーンに合わせて

施されたモノだそうです。

 

 

十文字は「ラーメンとさくらんぼの里」と…

よく覚えておきますね。

 

十文字地区はあっさり味のご当地ラーメン

「十文字中華そば」が有名なんですって。 

 

 駅舎内もリニューアルされてました。

 

こんな立派な待合室を持つ十文字駅ですが、

新幹線が運行されていない新庄駅~大曲駅間にあるので

現在は普通列車しか停車しません。

昔はブルトレも停まっていた駅だっていうのにね。

 

なお、一昨年の秋に鬼籍入りされた矢口高雄先生の

看板がありますが、

先生は横手市(旧・西成瀬村)のご出身だそうです。

あまりにも有名すぎる「釣りキチ三平」は

先生の幼少時代、西成瀬村で過ごされた体験を

描かれたモノであること、ご存知でした?

自分も東北民なのに最近になって知りましたよ。

 

改札口を通り、長い雪除室を抜けてホームに入ります。

 

十文字は「さくらんぼと白鳥が来る町」と…

あれあれ?ラーメンはどこに行っちゃったの?

 

十文字駅は相対式&島式ホームによる複合2面3線構造。

駅舎と2本のホームは跨線橋で結ばれてます。

 長いホームは国鉄時代に運行されてた優等列車の名残りです。

当時はすべての急行列車の他、

特急列車も寝台特急「あけぼの」1往復が停車していた模様。

当時の「あけぼの」は20系客車で12両編成(カニ含む)でした。

 

今の電車は最大5両でしたっけ?

このホームの先端に立てなくなる日が

来るかもしれませんね。

 

さてさて、先述した「十文字駅に起きた大きな変化」ですが、

自分の訪問時でも既に使用の形跡がなかった3番線ホームが

現在は封鎖されて進入出来なくなったそうです。

十文字駅で折り返す列車はありませんから

3番線ホームの使用中止は致し方がないとしても、

まさか出入りが出来なくなるとは…

 

この景色も見納めです。

駅裏にあった小ヤードの跡地を含め、

3番線ホームが撤去される日が来るのかもしれません。

JR東日本秋田支社は仕事が早いですから。

 

それともうひとつ、

島式ホームから駅舎方向を見ると

跨線橋の真下にもホームがあるのに気づきます。

おそらくは開業~駅舎改築まで存在していたと思われる

旧1番線ではないでしょうか?

 

このホーム跡の上をよく見ると、

コンクリート基礎らしき怪しげな構造物がありまして…

Wikipediaによると昭和19年、

金属類回収令により初代跨線橋が撤去されたそうです。

構造物は初代跨線橋が撤去された跡ではないかと。

十文字駅クラスの駅に

戦前が跨線橋があったことにも驚きましたが、

旧1番線と現在の島式ホームの間には

島式ホームの線路を含め合わせて3本の線路が敷かれてました。

奥羽本線は戦時中、

物資を輸送する貨物列車が多く運行されてましたので、

それを避けるために跨線橋が設けられてたのでしょう。

 

構内の変化についていろいろと書きましたが、

他にも駅前にあった戦前からある倉庫群が

最近になって一部が撤去されたみたいで…

十文字駅と駅周辺がここ数年の間に変化しすぎて、

気持ちが全然追いつきません。

今すぐ飛んでいきたい気持ちなのですけど

困りましたねぇ。

 

 

 

 

訪問駅リスト(JR線)

奥羽本線(新庄駅-秋田駅)

 

↑(新庄駅方面)

泉田駅(平成25年11月3日)

羽前豊里駅

真室川駅(平成22年1月4日)

釜淵駅(平成28年5月7日)

大滝駅(平成28年5月7日)

及位駅(平成25年11月3日)

院内駅

横堀駅(平成28年5月7日)

三関駅(平成28年5月7日)

上湯沢駅(平成28年5月7日)

湯沢駅(平成26年8月25日) ・新駅舎(平成28年5月7日)

下湯沢駅(平成28年5月7日)

十文字駅(平成28年5月7日)

醍醐駅(平成28年5月7日)

柳田駅(平成28年5月7日)

横手駅

後三年駅(平成22年12月29日)

飯詰駅(平成22年12月29日)

大曲駅

神宮寺駅

刈和野駅

峰吉川駅

羽後境駅

大張野駅

和田駅

四ツ小屋駅

秋田駅

↓(青森駅方面)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れるフォロワー登録をお願いします!