飯能駅【埼玉県】(西武池袋線。2011年訪問)   | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
埼玉県南西部、飯能市の中央部に位置する西武池袋線の主要駅で、池袋方面と西武秩父方面を直通する列車は当駅でスイッチバックを行う、
飯能駅 (はんのうえき。Hanno Station) です。
 
尚、写真は2011年撮影で、現在は変化が生じています。ご了承下さい。
 
 
駅名  
飯能駅 【副駅名:ムーミンバレーパーク最寄駅】 (SI 26)       
 
所在地  
埼玉県飯能市          
 
乗車可能路線  
西武鉄道:池袋線   
(※) 西武秩父方も吾野駅までは池袋線です。       
 
隣の駅  
池袋方……元加治駅    
吾野方……東飯能駅  
  
訪問・撮影時  
2011年5月  
 
 

北口です。西を望む。
飯能駅は橋上駅舎ですが、北口には駅ビルがあります。西武系の商業施設「西武飯能PePe」と「ヘリテイジ・リゾーツ飯能(旧・飯能プリンスホテル)」が入居しています。 
橋上駅舎は南北自由通路を兼ねていて、バリアフリーに対応しています。
駅前広場があります。
 
一方、南口にも低層の駅ビルがあり、ボウリング場などが入居しています。
南口にも駅前広場があります。
 
 

北口駅前です。北を望む。
駅北側には飯能市の中心市街地が広がっています。
約750m北東には西武池袋線と八高線が接続する東飯能駅があります。
 
一方、南口駅前は郊外の住宅地が広がっています。
 
 

橋上駅舎2階にある改札口です。右が北口、左が南口です。
自動改札機が並んでいて、左にはカウンター式の有人通路があります。
改札口の左手前に自動券売機があり、右手前に西武系の売店「トモニー」があります。
下層の1階にホームがあります。移動経路はバリアフリー化されています。
 
 

こちらは北側にある特急用の中間改札です。
当時は自動改札機が並んでいましたが、後に撤去されました。
今も中間改札は形だけ存在しますが、自動改札機は撤去されてラッチが設置されています。
 
 

2011年当時の駅名標です。
既に新デザインに置き換えられていましたが、駅ナンバリングの導入前でした。
現在は駅番号「SI 26」が併記されています。
また、現在は副駅名「ムーミンバレーパーク最寄駅」も併記されています。
「ムーミンバレーパーク」は直線距離で北へ約2.5kmの場所にありますが、飯能駅より東飯能駅からの方が近いですw
しかし、「ムーミンバレーパーク」を経由する路線バスは飯能駅北口からしか出ていません。
 
 

こちらは2010年に撮影の旧駅名標です。旧タイプはシンプルなデザインでした。
 
 

飯能駅は単式ホームと島式ホーム、計3面4線で、南側(右)に留置線があります。
右から1~5番線の順で、中線の2番線と3番線は線路を共用しています。
5番線は特急専用ホームです(上下列車とも発着)。
一般列車は主に1番線と4番線に池袋方面が、2番線と3番線に西武秩父方面が発着します。
写真は池袋方、吾野方(西武秩父方)を望む。
 
 

池袋方、吾野方(西武秩父方)を望む。
飯能駅はスイッチバック構造で、両方面とも同じ方向へと発車して行きます。
右が池袋方面(複線)、左が吾野方面(単線)です。
過去には貨物列車がスイッチバックしなくても済むように飯能駅をパスする短絡線が計画されていましたが、貨物列車の廃止などにより未成線に終わりました。
 
 

終端方を望む。
線路ごとにバラつきがありますが、少し先に車止めがあります。
貨物列車が運転されていた時代は左側の線路がもう少し先まで延びていて、機回しに使用されていました。
左側には貨物ホーム跡らしき構造物も見えます。
 
  
あとがき  
下車(乗車)時・・・2010年、2011年、2014年 (2011年のみ改札を出ました)       
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・あり    
飲食チェーン店・・・あり    
 
大阪からの到達難易度がやや高いですが、西武池袋線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は飯能駅でも途中下車されてみて下さい!
  
(参考:西武鉄道のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)