糸魚川で | 伊勢守の鉄道博物館

伊勢守の鉄道博物館

一応、鉄道博物館を名乗ってはいますが、偏りがあります(汗)
2018年11月4日より現役(?)に復活することにしました。

テーマ:

通常、館内に展示してあるキハ52が外に出ていました。

 

前に行った時に外に線路があるので、外にも出せるようにはしてあるとは思いましたが、実際に見るとちょっと感動もの。

 

 

車両基地などで使われる小型の入換装置。

アントと呼ばれていたのは、製造メーカーの名前からだったのです。

 

 

 

予定より滞在時間が減ってしまったので、駆け足みたいになりますが気になったところを撮影しています。

 

 

木製のトワイライトエクスプレス。

 

 

こういう角度で見るのは新鮮です。

 

 

併用軌道に停車中にも見えます。

 

ここからは急行2号で直江津を目指します。