GW最後の休みとなりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?私は土日固定休のため世間が連休の最中バカみたいに仕事していました。
面倒な仕事が多くご機嫌斜めだったGWの〆はせめて楽しもうと思い、5月7日の休みはJR青梅線内で運転された485系ジョイフルトレイン「華」による「快速お座敷青梅奥多摩号」や来年に引退する東急8500系など撮影してきました。
 「東京アドベンチャーライン」の愛称が馴染んできた青梅線、自然豊かな景色と絡めて485系を撮影しようと軍畑駅(いくさばた)へ向かい、撮影後は長津田の車両基地で昼寝中の東急8500系、恩田にいる東急8500系を見て帰りました。
軍畑駅周辺は意外と良い撮影ポイントが見つからず苦戦しましたアセアセボツネタなど一部割愛させていただきますタラー
今回もボリューム満点でお送りいたしますアセアセではどうぞご覧下さいウインク

【2022年5月7日(土)】
6:28 最寄り駅から河辺駅ゆきの西武バスでショートカットバスローカル路線バスの旅にも登場した路線ですアセアセ
7:05 河辺駅から青梅線に乗車、青梅駅で後ろ6両切り離すため青梅駅から先に行く方は前4両にご乗車下さいニコ乗車したのは「東京アドベンチャーラインで遊ぼう!」ラッピング列車キラキラ
青梅線では2019年7月からE233系青463編成に自然豊かな青梅線の魅力をPRする「東京アドベンチャーラインで遊ぼう!」ラッピング列車を運行しています。
奥多摩エリアは小河内ダムが一番好きですが、夏場はヒンヤリ涼しい日原鍾乳洞もオススメですウインク
かつて同僚数人と登山した御岳山はケーブルカーが運休で想像絶するものとなりましたアセアセ

7:31 軍畑駅で下車
駅舎が綺麗になっていてビックリ
御岳渓谷のハイキングコースは登山客に人気あるらしく多くの人で賑わっていました富士山
駅からの眺めも最高キラキラほとんど地下で仕事しているので都会の汚い空気ですら貴重な私、やはり自然豊かな山の空気が一番ですねウインク
教習所の路上教習や仕事、プライベートで嫌というほど車で通った青梅街道、歩くのは今回が初めてでしたにやり
平溝川に架かる奥澤橋梁を渡るE233系を西木戸踏切手前の坂道から撮影
軍畑駅そばの軍畑踏切から撮影、なんか微妙・・・
西木戸踏切の二俣尾駅側にある福小路第一踏切(浅野セメント線跡近く)からも撮影しましたが絶妙に微妙な構図でしたドンッ
仕方なく軍畑踏切そばにある空地から撮影することに(割と有名な撮影ポイント)後から来た大学生の同業者さんと鉄話をしながら楽しく過ごすルンルン
10:06 9351M「快速お座敷青梅奥多摩号」
485系ジョイフルトレイン「華」
ド逆光でしたが青梅線らしい景色をゆく「華」を撮影できて大満足キラキラご一緒した大学生の同業者さん、ありがとうございましたニコ
11:50 回9584M 485系ジョイフルトレイン「華」
12:00  軍畑駅を出た私は拝島で「華」の回送を撮影するため普通列車で先回り、華の到着に余裕で間に合いましたにやり
12:49 回9584M 485系ジョイフルトレイン「華」
拝島駅の中線で待機する「華」と西武40000系を無理やり絡めて撮影
華を数枚撮影した私は八高線に乗り換え八王子駅へ移動
八王子駅で留置されていた甲種輸送中の東京メトロ18000系を軽く撮影(18105編成)ネットが張られ撮影が困難になってましたぐすん
5両のみとなった18000系、山口県にある製造元の日立製作所笠戸事業所から長旅を共にした残り5両は長津田に輸送されていました
東京メトロ半蔵門線の新型車両18000系は5本目
横浜線に乗り換え長津田駅へ移動、横浜線ホームから18000系の残り5両が見えました
八王子駅に残された18000系5両は本日11:53に出発し長津田の5両と再会する予定です
トップナンバーの甲種輸送は撮影したので今日は家で洗濯しながら昼寝しよzzz
引退迫る東急8500系がいる長津田の車両基地を目指す
東急田園都市線や乗り入れ先の地下鉄半蔵門線・東武伊勢崎線で、1975年から活躍している「東急8500系」が2023年1月に定期運行を終了することを記念して、「ありがとうハチゴープロジェクト」を実施、4月20日から8631編成と8637編成に引退記念ヘッドマークを掲出しています。(写真は大井町線で活躍していた8500系)
車両基地の跨線橋から8631編成が見えました!
8631編成はツツジが綺麗に咲く洗浄線で5000系と並んで昼寝していました
片側のヘッドマークしか見られませんでしたが、静かに8631編成とお別れできて良かったですにやり
8631編成は5月26日に運転終了する予定です。記録はお早めにカメラ
目黒線8両化による増備で新製された3020系や3000系の中間車両が集う長津田の車両基地、ピカピカの車両に紛れて風格ある8500系が鎮座していました
3000系中間車両の新車
注意車両基地は車道に面しているので通行車両や通行人の邪魔にならぬようご配慮下さい
8637編成の引退記念ヘッドマーク
8637編成がベストポジションにいました
8637編成を撮影するのは5年振りアセアセその後も数回見かけましたが撮影する機会に恵まれませんでしたぐすん
田園都市線・大井町線の車両基地に東横線から来た珍客4109編成の姿が
長津田駅から「こどもの国線」に乗車、写真中央の階段脇から改札を通らずに乗れます(事後精算)
初乗車の「ひつじでんしゃ」で恩田駅へ
ひつじでんしゃ車内
恩田駅手前には8606編成が
恩田駅で「うしでんしゃ」と並ぶ
長津田駅で改札を通っていないので改札内の乗り越し精算機で精算しました
恩田駅で下車するのは3年前の東急電車まつり以来

本物の8500系(8606編成)を見つめる元シミュレータ用8500系モックアップ
ひつじでんしゃ車内から見た8606編成、保存目的なのか長いこと東急テクノシステムに留置されています
余談ですが長野電鉄にも同じ車番の車両がいますね
現役時代の8606編成、2020年5月12日の運用で引退、気づけば2年も同じ場所にいたんですね
急行 鷺沼ゆきの表示がイカすキラキラ8500系はスカート無しが一番ですねグッ
長津田工場には解体待ち?の8630編成が
引退間近の8630編成、ずぶ濡れになりながら撮影した思い出がありますアセアセ
帰りは「うしでんしゃ」に乗車、こどもの国線はICカードをタッチした段階で精算してるので、そのまま東急線やJR線に乗り換えできますにやりそして八王子、国分寺、所沢経由で帰りましたとさダッシュ
そこそこ歩数を稼ぎましたが坂道が多かったのでかなり疲れましたスニーカー
こんな感じでGWではない単なる休日を過ごした踏切の番人なのでした!
ツーリング・ドライブコースに最適な青梅・奥多摩エリアですが、東京アドベンチャーライン青梅線に乗ってのんびり自然と触れ合ってみてはいかがでしょうかウインク
明後日から本格的に元の生活に戻りますが、五月病にならぬよう生活リズムを整えておきましょうねアセアセGWとは無縁の私はスタンバイ済みですがニヤ
ボケボケさんよグー喝!!
今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

鉄道コム