ジョイフルトレイン系以外ではTOMIXしか製品化していないこの形式。

 

ウチには「まりもB」と「復活国鉄色」の2本が在籍。

 

復活国鉄色を調べていると、HET色を増結して6連の画像があった。

 

0番台っぽいけど、とりあえず手に入りやすいヤツで良っか。

と、いう事でHET色のM車と最近生産された500番台のT車を買って組替えて入れていたんです。

 

そんな時、中古で2550番台6連を発見。

うん。これはこれで良いな。

北斗130km/h時代だし。

 

と、いう事で購入。

 

ウチで復活国鉄色に入れていた2両をこちらへ入れようと見ていて気付く。

 

 

HETは550番台で最近生産のT車は500番台。

台車が違う。

ってか屋根も違う。

屋根の違いのせいで妻面の断面形状が違う。

ってかそもそも違う車両。

 

 

いやーどうしよ。

 

とりあえず床下パーツが一緒なのは間違いないので台車を探しています。

実は新集電仕様の台車と旧集電仕様の台車って台車枠パーツは同じだったりします。

違うのはシューと車輪なので組替え可能だったり。

 

 

シートパーツの色が違うからこれをどうするべきか。

まぁ塗るしか無いでしょうね。

 

 

 

私、この手もミスを結構やらかします。

単純に調査不足なだけですけれど。

 

取り急ぎヤフオクとメルカリに出していたM車を取り下げ。

だって、上回りは500番台だけど台車だけ2550番台なんです。

 

なんとか売却できるようにあれこれ手を考えないと。

 

現在、2550番台は8連で3Mとなっております(笑)

ライトユニットLED化の最中なんですが、休憩しながらの記事でした。