昭和人俊やんの鐵活日誌回顧録帳

GWは松山【其の参・鐵活郊外電車編】

前編の続きで、こちらは郊外電車編。

【古町車庫】
伊予鉄の郊外電車、市内電車ともに、車庫は古町にある。


郊外電車側の車庫。
入庫車は全て元京王電車で、さながら「京王松山線」的様相を呈する。
京王時代は絶対にあり得なかった、京王線電車と井の頭線電車が、伊予鉄では日常的に顔を合わせる。

【梅津寺駅】
海岸に面する駅で、30年ほど前にドラマのロケにも使われたという。


梅津寺駅に停車中の横河原行。
ここから松山市までは複線となる。


梅津寺駅横にいつの間にかできていた、MICAN PARK梅津寺。
愛媛県産ミカンを使った飲物やデザートなどを売っている店。

【石手川公園駅】
阪神武庫川駅ほど大きくはないが、河川上にホームがある駅。松山市・高浜方2両分が河川上で、鉄橋のトラスがホーム上に突出している。


610系高浜行が発車。


700系(元・京王初代5000系)の3両編成が到着。


停車中の700系。
700系2+1分割3両編成は、平日にしか見られない。
(曜日問わず終日見られる3両編成は、3000系使用列車のみ。)


横河原方から来た610系。
610系は伊予鉄郊外電車唯一の自社発注車で、2両×2編成しかいない。顔以外は東武20000系列にそっくり。
(東急7200系と静鉄1000系の関係に似てるかも。)
昨日は2列車続けて610系が入っていた。

【大手町の踏切を通過する郊外電車】
主力の3000系。
郊外電車乗ると、大抵よく当たる。


ここは京王井の頭線ではありません!(笑)




610系と700系。
日中はダイヤ上、高浜行と横河原行が同時発車のため、同駅で両列車が顔を揃えて停車する。
それにしても、この駅の高浜方面ホームのバリアフリー、どうにかならんのか?急な階段と地下道、必ず通らないかんし。
(市内電車松山駅前電停大手町方面ホームも然り。)

【番外其の壱】

いよてつ高島屋屋上観覧車から見た松山市街。
(伊予鉄電車バス乗り放題乗車券1枚で、観覧車1回無料乗車できる。)

【番外其の弐】
かつて国民的スナック菓子だった「明治カール」、今では西日本でしか買うことができないが、その「カール」、松山で生産されてるとのこと。伊予鉄高浜線港山~三津間に明治製菓松山工場があり、伊予鉄電車車窓からよく見える。松山市内では「カール」を松山土産として売っている店もあった。(^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鐵ネタ:私鉄・公営・3セク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事