【2021旅行記】2021GW北海道旅~北海道の特急乗車旅~ | Chigusaの備忘録

Chigusaの備忘録

旅行記・雑談もろもろ

どうも、ちぐさです。

 

今回は昨年GWの北海道旅行の様子をまとめます。

えきねっとトクだ値で格安になる切符を使って、北海道の様々な特急列車に乗りに行きました。

 

羽田~新千歳間、往復の飛行機は以下記事参照

 

~初日~

初日は移動のみです。

夕飯は寿司にしました。美味かった。

 

~2日目~

この日は特急に4本乗車しました。

 

1.特急とかち 札幌→帯広

石勝線・根室本線は本列車で初乗車となりました。

今日のJR北海道の主力、キハ261系。

 

北海道の特急車両の普通席はとても快適です。

 

2020年3月改正で「スーパー」が取れました。

 

GWというのに占冠付近は結構雪が積もっておりました。

 

トンネルを超え十勝平野に入ると雪はなくなりましたが、この日は雨が強かったです。

 

昼食は帯広駅構内で豚丼。美味でした。

天気が良ければ市内散策でもしたかったのですが…。

 

さてこのあと乗る特急おおぞら号、大雨の影響で遅れて到着するとのこと。この遅れが増長すると南千歳から乗る北斗16号に間に合わない可能性がありました。帯広駅のみどりの窓口に相談した末、乗り継ぐ北斗を18号に変更することにしました。

北斗のみはトクだ値ではなかったのが、ここで効いてきました。

 

2.特急おおぞら 帯広→南千歳

車両はキハ283系でした。キハ283は引退のうわさがあったので、2月にJGC修行で札幌に行ったときに札幌~南千歳間で乗車していたのですが、今回まとまった距離乗車することができました。

※旅行中に写真は撮ったのですが縦写真が勝手に横写真になるAmebaの仕様の都合で上げられません。代わりに2月乗車した時の写真を上げときます。

 

乗り心地の評判があまりよくないようですが、私はほとんどの区間で爆睡していました。

 

結局当初乗る予定だった北斗16号は南千歳で待ち合わせていたので、変更しなければそのまま乗れたのですが…貴重なキハ281系運用だっただけに残念。

キハ281系は同年秋にリベンジしに行きましたので、後日投稿します。

 

3.特急北斗18号 南千歳→登別(グリーン車)

変えてしまったものは仕方ないので、北斗18号に乗ります。当初16号で東室蘭まで乗る予定でしたが、帰りの札幌行きの時間に合わせるため、登別まで区間変更しています。

車両はキハ261系です。かっこいいですよね。

思いもよらぬ形でキハ261のグリーン車に座ることができました。

 

登別駅。このまま温泉に行きたいところですが、すぐ引き返します。

 

4.特急すずらん 登別→札幌

車両は785系か789系ですが、この運用では785系が入っていました。

室蘭支線の区間は普通列車として各駅に停車します。

 

コンセントもあり、思ったよりも快適でした。

 

~3日目~

この日は函館本線の特急に2本乗車しました。

 

5.特急ライラック旭山動物園号 札幌→旭川

ライラックは何度も乗っていますが、旭山動物園号は初乗車です。

車両自体は789系0番台で、通常のライラックと変わりません。

 

行先表示等も「ライラック旭山動物園号」表示です。

 

車内の案内表示も特別にひらがな表示の設定があります。

この列車ではグリーン席は記念撮影スポットとして設定されています。

 

6.特急カムイ 旭川→札幌

車両は789系1000番台。中ほどに「uシート」があり、そこが指定席となっております。

特筆事項がないので省略。

 

この後は快速エアポートで新千歳空港に移動、帰京しました。

 

さて、乗車した車両のうち、

・キハ283系は今春のダイヤ改正でおおぞら運用から離脱。どうやら石北本線に転用される噂がありますが真相やいかに。

・キハ281系は遅くとも来春までには引退予定です。

・785系も車齢と昨今の減便状況を考えるとそろそろ廃車になるかもしれません。


キハ261系と789系は当面安泰でしょう。それ以外はいつ無くなってもおかしくないので、乗車はお早めに。