2022年5月5日 晴天に恵まれた今日は 白岡田んぼ 水鏡の風景 と共に
"EF210(白帯新塗装桃太郎)&スペ-シア(雅色)他"を撮影してきました
ゴ-ルデンウイーク後半戦は 水鏡をテーマ に撮影 初日は ヒガハス 
そして2日目は 杉戸高野台 と撮影してきましたが今日は 白岡駅付近の田んぼ
で撮影しようと思いでかけたのですが・・・
この周辺の田んぼ まだ殆どんの田んぼには水が入っていなかったので 
今回は少し小さめながら 周りに花が咲いていた田んぼで 水鏡の風景 と
して 貨物列車や臨時電車等 を撮影してきました。

 撮影デ-タ-
  撮影地 東北本線 新白岡-白岡間 
  撮影日 2022年5月5日

  今回は 今日唯一撮影できた この貨物列車から
  ↓1枚目
    列車名  EF210-119号機(白帯新塗装桃太郎)牽引 5582列車
    通過時刻 8時29分


  そして昨日 杉戸高野台 でもしたこの車両
  ↓2枚目
    電車名  東武鉄道100系スペ-シア(雅色)
         特急 スペ-シアきぬがわ2号
    通過時刻 9時37分


  更に時間は前後しますが 今日運転された臨時電車2本
  ↓3枚目
    電車名  253系 6両 臨時特急 日光21号
    通過時刻 8時56分


  そしてもう一本
  ↓4枚目
    電車名  E257系5500番台大宮車5両
         あしかが大藤まつり3号
    通過時刻 10時55分