駅で立ち食い! ~やっと新開地駅? だったんそば&ミックスジュース~ おまけは、最後の?阪神 | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

今日も続く、ゴールデンウィーク「ゆるネタ大会」。

で、今日は、やっと寄ってきました!

かかりつけ医の定期受診の後の、昼食を兼ねて、

新開地駅・「高速そば」跡地に、先月18日にオープンした、

神戸製麵所さんに、やっと?立ち寄ることができました。

さてと、時間は14時半を過ぎた辺り。

何にするか迷った挙句・・・

まずはセオリー通りに?

だったんそば・税込390円に、いなり寿司2個・税込150円を選択。

ここの場合は、かき揚げがセットになります。

ここの基本は生麺で、注文を受けてから麵を茹でる形になるので、

今までみたいに「高速」という訳にはいかないようです。

麵を茹でる時間は、1分50秒。

茹で過ぎ防止対策で、キッチンタイマーがセットされます。

で、麺は見た目、色が濃い「黄そば」といった感じ。

「だったんそば」は若干苦味があると聞いていましたが、普通に食べられました。

で、出汁は結構あっさり系。

少し「物足りない」と思ったら、七味唐辛子を入れれば問題ない味です。

そして、標準装備?のかき揚げは、少し小ぶりといった感じですが、

(今までのがデカ過ぎた?)

全体的には、バランスの取れた感じで、スムーズに食べることができました。

そして、いなり寿司ですが、こちらも薄味系。

普通、スーパーで売ってる分よりは小さめであっさりした味付けです。

で、麺は好みが分かれると思いますが、個人的には「やや固め」。

そして当然、しっかり完食!

個人的には、全体的にあっさりして食べやすい印象でした。

麺、出汁、かき揚げのそれぞれの味が、出しゃばることなく、

無難に食べられる印象でした。

食べた後に、これを見てみましたが、

立ち食いで、麺にこだわるところがある意味「凄い」と思いましたが、

「だったん」については、「健康食」の評価は多いようですが、

一部文献では「過大な期待はしないように」なんて書かれているところもあるようで、

健康面については、「プラスα」的に考えてもいいのかもしれませんね。

神戸製麵所さんについては、「寄ってもいいお店」と評価していいと思います。

では、この際なので・・・

食後の一杯を、隣の神戸養蜂場で頂きましょうか!

パンも販売されていますが、今日はパスさせて頂いて・・・

ミックスジュースを注文しましょう。

ちょうどタイミングよく?新しいジュースを作るところでした。

こちらが税込230円のミックスジュース。

普段、街中で見かけるミックスジュースよりも「白っぽい」感じです。

「はちみつ入り」なので、混ぜるとこんな色になるんでしょうかね?

で、飲んでみたら甘さは「控えめ」といった感じです。

「大阪梅田名物」を飲み慣れていたら、

「ガツン!と来る甘さがない」と思われるかもしれません。

価格も大阪梅田よりは60円高いですが、

「お上品な甘さ」と考えれば、妥当かもしれませんね。

蓋とストローが標準装備されるので、

ホームで電車待ちの間にも飲めるような配慮もあるようです。

あたしゃ阪急大阪梅田の「果汁屋」さんのように、お店の横で飲んでしまいましたがね😅

(改札外の阪神大阪梅田でも、同じ行動です)

ということで、いずれも「寄ってもいいお店」と判断していいと思います。

で、満足感も味わえたところで、今日はこの辺で・・・

では、おまけ・・・

今日も懲りずに?追っかけた、山陽電車の「ホワイトエンジェル」。

阪神電車・大石駅にて。

停車位置の関係で、都賀川の鯉のぼりとは無理矢理コラボ。

何せ、運用によっては、阪神本線への乗り入れは、

今日が最終日になりそうなので、

3619の、阪神での「最後の記録」と思って記録。

(神戸高速線内の所管は阪神ですが、路線の性格上「別路線」と考えています)

明日はどこで記録しましょうかね?

それと同時に、「ゆるネタ大会」は続きます。

ほな!     ドテテン!