GREEN MAX「名鉄EL120形・1700系(回送列車セット)」 | ドラグノフSVDのブログ

ドラグノフSVDのブログ

サバイバルゲームチームBlood Foxの兵長がやるブログ
主に、鉄道(名古屋鉄道)関連・ミリタリー関連・ゲーム関連について書いています(ド`・ω・´ラ)

どうもビックリマークドラグノフです(ド`・ω・´ラ)

 

さてビックリマーク今回は先日購入したグリーンマックス「名鉄EL120形・1700系(回送列車セット)」の開封レビュー的記事を書いていこうと思います

 

このセットは2020年2月23日の深夜(舞木検査場~大江)から24日朝(大江~名電築港)にかけて行われた1703Fと1704Fの特別車側各2両(計4両)の廃車回送を再現したものになります

 

早速見ていきます

スリーブ・ケースは一般的な物になっており8両ケースが使用されております

 

で、ケースを開けるとこんな感じに入っております

中のウレタンは専用の物ですね…

 

付属品

取説・注意書き・修理依頼票・ユーザーパーツ・ドローバー

 

では本体を見てきます

EL120

ト方はダミー、ギ方がドローバーポケットになってます

1700系

1700系は1703F/1704F共にモ1700のト方とサ1650のギ方がドローバーポケットになってます

 

ちなみに編成は以下の通りになっております

EL121〇1703号車+1653号車〇1704号車+1654号車〇EL122

「〇」がドローバー、「+」がアーノルドです

 

屋根

後でも述べますがモ1700のパンタが撤去されています

 

側面

EL121

1703号車

1653号車

1704号車

1654号車

EL122

 

今回のセットの売りである通常の1700系の一部特別車セットとの違いですが…

モ1700系のパンタ撤去後の姿を新規金型で再現しているのとスカートと標識灯が撤去されているのを再現されております。

なお、実車の1700系のライトは当然ながら点灯しないので当模型のライトユニットも搭載されておりません。

あとコアレスモーターになってから名鉄の一部特別車の模型は2号車(この模型で言うと1653号車と1654号車の部分)が動力車になっているんですが、初めてトレーラー車になりました

違いは以上になります…。

 

通常のEL120が2両にライトもつかない、動力車も無い車両4両…、それでいて41,000円は流石に高いですね(^^;

ポポンデッタで買うとEL120が約15,000円、動力車無しの車両4両が約13,000円なので計28,000円、そこからGMの希望小売価格が+2割なので35,000円が妥当なのでは?と思います(それでも高いけど(^^;)

 

今回はここまで!!

次回もお楽しみに~

でわ~(ド`・ω・´ラ)ノシ

 

P.S.

私はドローバーが嫌いでドローバーだらけのこの模型の状況が見るに堪えられなかったので早速TN化しました

EL120がJC6364とJC0380をニコイチしたもの、サ1650のギ方がJC6367、それ以外がJC6362です。

貫通幌もついでに付けました(最後の写真の1654号車EL側についてないのは実車同様です)

ちなみに動力側のELのTN化結構大変でした(^^;