大阪メトロ進出?の南の果てと、動きが見えにくい?今週の北側まとめ | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

「土曜日恒例」の、川崎車両の「南の果て」の様子を、

ゴールデンウィーク突入のため、金曜日に持ってきましたが・・・

「201建屋」の扉は開いていました。

建屋内には構体は居ないようでしたが、

外にはダッカ電車構体がしっかり出ていました。

この後、保存機関車EF52 7にご挨拶しておいてから・・・

とりあえず、兵庫運河を再確認。

南留置線の様子を見る前に、艀ラインのブルーシートが丸見えになっているので、

それからまず見てみると、どうやらまだまだ「E7系サイズ」の構体が続いています。

このアングルからでも、小田急5000形中間車構体が見えていますが・・・

詳しく見るために、

全体の風景を見がてら、南留置線の様子を確認していきましょう。

まだ片付けてもらえません。

留置線外に置かれたまんまになっている、3両のパンタ車構体。

ゴールデンウィークが明けて、

大阪メトロ31622Fの陸送と、

W7系・W18編成の艀積み込みが行われないことには、

留置線内に戻さないのでしょうかね?

何せ、大阪メトロが4両、南線に回ってきています。

ということで、高松橋から普通に見ても、

大阪メトロの1号車が丸見えです。

スーパーの屋上駐車場から見れば、もっとはっきり見えますよ。

モーニングシャッフルの時よりも、ちゃんと見えます。

では、ここから一気にズームアウトしてからの・・・

西側。

かなり構体が整理されたようで、

いつものように、播磨工場送り待ちのダッカ電車構体だらけ。

そして、大阪メトロ31622Fが、構体置き場内に分散留置されている中で・・・

ヘアライン処理は終わったのか? と思われる、

横浜市営地下鉄グリーンライン構体だけ? 残った感じになりました。

あと、小田急5000形構体の残り?は、

ジャッキライン南北と、

構体置き場内でも、ダッカ電車構体の奥に押し込まれた感じです。

そして定位置側・・・

さすがに車両のシャッフルは行われていませんでしたが、

整備のために職員さんは休日出勤されている方も居たようです。

で、このつつじが咲いている奥の艤装職場ですが、

今週のトラバーサーシャッフルで、E8系が北側に移動して、

W7系が占領状態になってきました。

ということで北側・・・

トラバーサーが西に留置されて、中を見せないようにしているのは、

川崎車両の「長期連休あるある」なので、別に違和感はないですが、

見るたびに「またかよ・・・」とは思いますね。

で、今週も動きが激しかったのが・・・

大江戸線12-821F。

それでも、構体に保護シートが貼られているので、

出現はもう少し先になりますかな?

あと、DECMOですが、、思ったより遅め?

になりそうな雰囲気もします。

あと、W7系がW20編成以降、あと2編成?

E7系が入ってきてもおかしくないですが、ちょっと先が読めない展開です。

ということで、今週は「ここまで」としておいて、今日はこの辺で・・・

明日からは、ただ単に毎日更新記録を閉ざさないためだけの?

「ゆるネタ大会」になりますが、

「暇か?」と思ったら、お付き合いくださいまし・・・

神戸市内をメインにしていますが、少しはどこかに回りたい気もしますが、

その辺は、その日の気分次第で展開していきますか!

ほな!     ドテテン!