美郷山鉄道 トンネルポータルを組み立てる | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 トンネルポータルに色を塗りましたが、このままでは3つがバラバラで自立もしません。

 上の画像では後ろに傾けた状態なんです。

 

 そこで、3つを組み立てて三位一体にすることにしました。

 

 まず、キッチリ位置決めをして瞬間接着剤で仮止めします。

 なにしろここで1mmでもずれるとギリギリでE4系Maxが通れるようにしているので新幹線が通れなくなる恐れがあります。

 建築限界を超えた設定ですからねびっくり

 

 仮接着が出来たところで板きれを補強材として接着します。この時の接着剤はスーパーXを使います。

 

 裏側なのでラフな状態でいいんですがレンガポータルの横部分にはガッチリ着くようにだけ気を付けます。

 

 オッ、立ちましたニコニコ

 

 自立できれば、あとは設置場所だけの問題になります。

 

 向かって左サイドのクリアランス。外輪差で最もきつい車端の通過状態は、カントしているので少し有利かな?

 まぁ、1mm程の余裕がありそうです。

 

 向かって右側。恐るべしクリアランス笑い泣き

 0.5mm位しかないけど一度ぶつからなければ二度とぶつからないからね。

 

 そして4つのトンネルに全て車両を並べて見ました。

 「手元にあったのを適当に」の組み合わせなので、なかなか「ありにくい」セットになりました。

 

 この中で新顔がキハ72系「ゆふいんの森」。

 すでに新品では入手が難しいのでオークションで購入。

 ほとんど走らせていないようで動力車回りにもホコリは全く付いていずに好調に走ります。

 

 以前、大分に出張で行ったときに見てグリーンの車体に一目惚れしていましたが、なかなか購入に至らず、なかば諦めていたのですがそこそこ10000円の前半で行けそうだったのでポチリました。

 

 観光列車として頑張ってもらいましょう。

 

 美郷山鉄道レイアウト図

本日の撮影現場 

 

 

気に入りましたら「ポチ」っとクリックください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

 

 


鉄道模型ランキング

 


PVアクセスランキング にほんブログ村