みなさんこんばんは!
2022.4.3(日)国鉄色やくもと桜を求めて伯備線へ遠征に行った続き伯備線遠征記⑩最終章です。
高梁川第二橋梁の逆アングルで「やくも9号」を撮ったと後、早朝に撮影したDD51重単が東福山で折り返しレールを載せて万富まで来ますので、帰阪ついでに撮影する事にします。ただ、どこも逆光スジです。万富界隈で場所を探していると丁度桜が咲いているところがあり、同業者も一人いらしたので我々もそこで構える事にしました。
2022.4.3 14:19 工9786レ DD51 1186+1179(後)+チキ8B 瀬戸-万富
PENTAX K-3 MarkⅢ+HD D FA★70-200mm SS/1600 F6.3 ISO250
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA 24-70mm SS 1/1600 F7.1 ISO320
これで2日間の撮影は終了です。
2日間ともそこそこ天気にも恵まれ楽しい遠征になりました。
現地でお会いした皆さま、そしてご一緒した鉄友さんお疲れさまでした。
最後までご覧いただきありがとうございました。