「みま米おむすび弁当」をいただく~宇和島駅 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を13年半で10000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 各地の観光列車に乗り鉄しています。

今回は、宇和島駅の「おむすび弁当」の話。

 

【1】みま米おむすび弁当を限定販売

4 月 2 日(土)から 5 月 29 日(日)までの土曜日曜(連休中は除く)に、宇和島駅では「おむすび弁当」が売られていると発表されています。

「みちの駅みま」で販売されて好評の「みま米おむすび弁当」が、宇和島駅の待合室で販売されるのです。

値段は500円。40個限定とのことです。

「御料理仕出し おか里」の品です。

 

【2】おむすび弁当の中身

開いてみました。

「みま米」のおむすびが2個入っています。

現在は宇和島市になっている三間町(みまちょう)産のお米を使っています。

おかずも地元産です。

じゃこ天は、安岡蒲鉾店のものです。

宇和島市の「はまち塩焼き」、鬼北町の「干しシイタケの含め煮」、松野町の「南高梅の梅干し」、四万十町の「こだわりたまごの卵焼き」といった品が入っています。地元産の品にこだわった姿勢は素敵です。

お品書きも、鉄道マニアを意識したものですね。

宇和島えきちゃんも、います。

食べた感想はというと・・・

これで500円?安いっ!

美味くて安い、すごい満足度です。

この「みま米おむすび弁当」の公式発表は、こちら

 

【3】いただいた品

実は、この「みま米おむすび弁当」は、私が買った品ではありません。

経緯は、こうです。

販売が開始された4月2日は、新「伊予灘ものがたり」の運行初日でした。

この4月2日に、私はこういう行程を取りました。

(1)新「伊予灘ものがたり」大洲編に乗車

1本目の大洲編に乗車して、伊予大洲に10:28に降りました。

この日は4本とも、旅行商品のツアー扱いで、1本乗ると2万円です。

1日に2本乗って4万円払うのは、さすがに厳しいです。

(2)宇和島経由で予土線に

そこで、「志国土佐時代の夜明けのものがたり」開花の抄に乗りに、高知へ行くことにしました。

大洲編のあとに、宇和島・予土線経由で、間に合うのです。

伊予大洲10:52発の特急宇和海で、宇和島に11:40に着きます。

でも、販売開始は9時からで、限定40食。10時頃までで販売は終わるそうです。

11:40着では、買うのは無理と容易に予想できます。

(3)何と!買ってきてくれた

「伊予灘ものがたり」大洲編から降りて、伊予大洲駅から宇和海に乗ろうとしていました。

すると、観光列車で何度もご一緒した方から、いま宇和島駅で買ってきたと言って「おむすび弁当」を手渡されました。

食べたかった弁当なので、これは嬉しいの何のって。

感謝感激です。

・・・しまった! 代金を払ってなかった!

次に「ものがたり列車」でお会いしたら、お礼として飲み放題にしまっせ。

 

【4】宇和島駅

この宇和島駅ですが、鉄道ファンには人気がある駅です。

宇和島駅は公式Twitterも持っていて、缶バッジや鉄道グッズの販売も行う時期があります。

記念撮影のためのグッズや服もありました。

プラレールもあります。

ジオラマには宇和島城があります。

「あそぼーい」は理解できても、「旭山動物園号」も置いてあるのには、びっくり。

駅員さんに挨拶して気分良くしつつ、予土線に乗り換えました。

ウルトラマンのラッピングでした。

(↑写真は江川崎駅)

 

★ ★ ★ ★ ★ ★

 

ゴールデンウイークは、遠出しません。

混雑しますし、飛行機も列車も割引ないですし。

普通列車グリーン車には乗りますけど。

 

次の遠征は、5月中旬に北陸&近畿、5月下旬に愛媛日帰りを予定しています。