写真美と音の楽しみ 

Power Shotから2014/03月よりNIKON D3200も
Power Shot SX110IX使用

畑作業の横を通るC57貨物

2022年04月27日 18時07分53秒 | 蒸気機関車国鉄現役時代


最近は撮りたい被写体もありませんでしたのでカラーは無しで、   過去のネガをせっせとES2でデジタル化しておりました。
その中から地方の風景を、汽車を撮っていましたら農作業中の方が写っていました。
   そんな昭和の日常風景をご紹介させていただきます。寒い時期だったと思います。2月の閑散期ですので荷物も少なく
C57には軽い仕業でした。此処から先は霧島神宮駅まで長~い上り坂です。別の日に此処からトンネルの中も歩いて有名な霧島越えスポットに行きました。若かったなぁ (^^ゞ

            これから山登りです

1974年2月、霧島神宮 ← 南霧島信号場 ← 国分 🚂 C5789 後ろの貨車の配列でこの後撮ったコマと同じですので89と確定 

コメント    この記事についてブログを書く
« 新幹線を山科盆地で写す | トップ | A350着陸を横から撮る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蒸気機関車国鉄現役時代」カテゴリの最新記事