2022年4月26日火曜日

岳南電車、ときどきネコ【岳鉄】

先日グリーンラインの甲種輸送を見に行ったのですが、どうせ東海道に行くならクラウドファンディングの返礼でゲットした1日券もあるんだし岳南に久々に乗るプランを立てました。

吉原駅のホームに降り立ち、岳鉄のりばをみたらちょうど富士急から来た9000系が到着
しかしよく見ると表示は[団体]。偶然にも貸切ツアーがあったようです。

9000系とツツジと富士山

ホームに入って折り返し時間待ちの9000系をスナップ
行先は参加者向けサービスか[岳南夜行]に変わっています

隣のモハ7003単行の岳南江尾行きに乗り込みます
初訪問の時は“えのお”と読めなくてきっぷを買うのに手こずったものでした

まず降り立ったのは岳南原田
↑交換列車は2連の8000系

駅舎の中にそば屋があるというので次の電車までの間腹ごしらえします

そばにいわし天トッピングをオーダー
味は悪くなかったです

かつてあった側線の跡は駐車場になったり斎場になったりして寂しいものです

電車に乗って次の比奈駅にある模型店「フジドリームスタジオ501」に寄り道
駅舎の向こうの富士山は雲に隠れてしまいました。。。

さらに一駅移動して岳南富士岡
車庫では派手な装いのモハ7001が整備中

そしてホームを挟んだ反対側にあるのが今回の訪問の最大の目的である「がくてつ機関車ひろば」。この施設が開設されたと聞いて来てみたかったんです。

貨物輸送で岳南を出入りしていたワム380000とモハ7002

ED40

ED501

そして隙間から見えるED29 1
ホームから見るだけでも魅力的なラインナップですね

駅を出て入ってみます
↑画像左のウッドデッキはプラレールスペースらしいです
ちなみに吉原で見かけた9000系に乗車していた団体様が貸切電車でこちらに移動されて先に見学していました

ED29 1の吉原方デッキが結構垂れ下がっていますが経年によるものでしょうか…?

ED501は洗車中で濡れているので入れませんでした

ちょっとわかりづらいですが機関車を照らすライトも設置され、夜間公開もOK

ED403&ED402

スタッフの方がブレーキハンドルを差し込んでいたので車内も臨場感たっぷり!

故障を起こして廃車になってしまったモハ7002も展示
なぜか連結器が取り外されてしまっています

↑ひととおり見終わったあたりで入ってきたネコさん
とても人懐っこくて自分からワタシにすりすりしに来てくれました😍

思う存分なでなでしたあと振り払って機関車ひろばを後にしました

そして終点岳南江尾
乗ってきたモハ7003とともに団体様を降ろした9000系が停車中

モハ7003
さいきん定期検査を受けたようで床下がきれいでした。
C-1000コンプレッサの駆動音もやはり良いですね~

9000系の方は夜に岳南夜行の運用を控えていた様で、ドアを開けて床清掃の真っ最中

富士急時代そのままの車内

9101号車
よく見たら行先は幕ではなく内側からサボを差す方式
ワタシとしては9000系がデビュー後初めての岳南でしたので出来れば乗ってみたかったのですが乗車はまたの機会に。。。

ひととおり見たいところは見れたので吉原に戻ります
機関車ひろばでは洗車にとりかかっている様子

ワタシも1口支援したクラウドファンディングで整備された岳南原田~比奈間の貨物ヤード
車両を入れて体験運転用に活用される様です

ということで吉原に戻って今回の訪問を終えました。

一日券があったものですからずいぶん乗り回してしまいました。
その分これだけおみやげも買ったので一応の沿線振興に貢献できたかな…?

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ

0 件のコメント:

コメントを投稿