4/15JR神戸線・JR東西線・JR宝塚線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影尼崎2 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 4月15日金曜日。JR尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の続編です。18時45分頃321系D23編成の快速新三田行きがやって来ました。完全に日が暮れて露出はありません。

 この時間帯に321系の快速新三田行きは改正前にはなかったので、223系、225系から置き換わったようです。

 この快速新三田行きは大阪始発です。

 18時46分頃223系V19編成他の快速米原行きがやって来ました。

 321系D6編成の普通西明石行きが出発していきました。

 18時47分頃223系快速米原行きが出発していきました。

 18時48分頃207系快速同志社前行きが出発していきました。

 18時49分頃207系Z10編成他7両の普通西明石行きが東西線経由でやって来ました。

 18時50分頃225系新快速播州赤穂行きがやって来ました。もはや日も暮れて撮影不可のため大阪に移動しました。

 大阪では19時15分発の新快速4号を撮影しました。Aシートが連結されています。

 新快速野洲行きの後ろ8両は225系I1編成でした。

 19時17分の普通高槻行きは207系T15編成他7両で運転されていました。

 19時18分頃207系Z15編成他7両の普通西明石行きがやって来ました。

 19時20分頃207系T30編成の普通京都行きがやって来ました。

 19時21分頃223系MA18編成4両の丹波路快速大阪行きがやって来ました。

 19時22分頃223系V15編成他8両の快速米原行きがやって来ました。これにて撤収しました。











にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム