2022年前半のテーマの一つ、「日本の博覧会関連の臨時列車」

 

第16回目は2009年に開催された「開国博Y150」の臨時列車を取り上げます。

 

すでに横浜博覧会(YES'89)での臨時列車を紹介しましたが、2009年実施のこの博覧会においてはかつての総花的な臨時列車のラインナップはありません。ちなみに、臨時列車の設定こそなかったものの、JRではディスティネーションキャンペーンを実施する形で協力していたようです。

 


 

■博覧会の概要

 

博覧会については、Wikipediaのページもご参考ください。
なお、この博覧会の正式名称は「開国・開港Y150」とのことです。参考までに。

 

 

会 期 2009(平成21年)4月28日 〜 9月27日
来場実績 約124万人(有料会場) ※Wikipediaより
会 場 横浜市中心地を3つにわけて展開
ベイサイドエリア:横浜みなとみらい21の中央地区や新港地区周辺
ヒルサイドエリア:よこはま動物園ズーラシア周辺
マザーポートエリア:横浜駅周辺から山下・山手地区周辺の市街地にかけて
※マザーポートエリアは無料エリアのみ

 

また、この博覧会に関する総括書も横浜市からリリースされていました。臨時列車について記事はなさそうしたが、ご興味ある方はあわせてどうぞ。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/miryoku/kaiko150/summary.files/0009_20180921.pdf

 

 


 

■臨時列車の運行概要

 

東急電鉄が博覧会会期末に3日間、臨時列車が設定されています。

 

Y150たねまる号

運転区間 渋谷 → 元町・中華街 ※片道のみ
運転時期 2009年9月21日〜23日 3日間
使用車両・編成 東急電鉄9000系電車 ※たねまるのイラスト編成
運行ダイヤ

渋谷発11:08 → 元町・中華街駅着11:55

途中停車駅 中目黒、学芸大学、自由が丘、田園調布、多摩川、武蔵小杉、元住吉(特急列車を待避)、日吉、綱島、菊名、横浜、みなとみらい、馬車道、日本大通り

※プレスリリースには急行列車停車駅に加えて、元住吉との記事あり。

       
備  考

21日のみ1日車掌として、タレント・松本梨香さんが乗車

 

松本梨香さんは、アニメ、ポケットモンスターのサトシ役の声担当なのですね。このブログ執筆で初めて知りましたw。

 

 


 

■当時の時刻表紙面での臨時列車

今回は東急電鉄線の臨時列車だったので時刻表紙面はありません。代わりにプレスリリースのリンク先紹介となります。

https://www.tokyu.co.jp/file/090907.pdf

 

本日は以上です。

 

まとめページはこちらから

 

参考資料:東急電鉄プレスリリース2009年9月7日

参考ページ 博覧会、開国博Y150(ともにWikipedia)