みなさんこんばんは!
2022.4.2(土)国鉄色「やくも」と桜を求めて伯備線へ遠征に行った続き伯備線遠征記③です。
高梁川第二橋梁で「やくも」8号と9号を撮った後は、24号を冠雪が残る大山と絡めて撮ろうと北上します。ただ、まだ時間もありますので途中、3084レを下石見(信)-上石見で撮る事にします。まず、ここでも「やくも」から。
2022.4.2 14:16 特急「やくも18号」1018M 381系4B 下石見(信)-上石見
PENTAX K-3 MarkⅢ+HD DA 16-85mm SS/1600 F6.3 ISO500
そして、この日は牛乳パックの3084レがやって来ました。
2022.4.2 14:23 3084レ EF64 1003 下石見(信)-上石見
PENTAX K-3 MarkⅢ+HD DA 16-85mm SS/1600 F5.6 ISO400
本当はバス停前の撮影地にしたかったんですが、他に撮影者がいたのでこちらにしましたが、ここはサイドが真っ黒です。
そしてこの後、今回初めて行く大山バックの撮影地に移動します。
その様子は伯備線遠征記④に続きます。