今日は西武新101系の検査出場と、信州カシオペア紀行更にE653系を使用した
青の絶景ネモフィラ号が走るので、西武の甲種は新秋津駅で撮りその後、信州
カシオペア紀行と青の絶景ネモフィラ号は3年ぶりにヒガウラで撮って来ました。
ヒガウラの撮影地は2か所が有名ですが、私はカシオペア紀行は激パを避け
芝川に近い方で撮り、ネモフィラ号は駅に近い方で撮りましたがカシオペア紀行
通過後は殆ど帰った様でネモフィラ号を撮っていたのは僅か5人だけでした。
8586レ EF210-142号単機 通過時間 14時55分 新秋津駅にて
9285レ EF65-2084号機牽引 通過時間 15時14分
大勢撮りに来ましたが この後カシオペアを撮る人が多いのか
脚立を持っている人が沢山いました
1094レ EF210-113号機牽引 通過時間 16時20分 東川口ー東浦和間
89レ EH200-17号機牽引 通過時間 16時30分
シャッターの切る位置をミス
8876レ EF65-2088号単機 通過時間 16時35分
77レ EF65-2083号機牽引 通過時間 16時43分
9011レ EF64-1001号機牽引 通過時間 17時3分
ここでカシオペアを撮るのは3年前の5月4日以来
千一さんを撮るのも三年ぶり
カシオペアが通過したら9割位帰ったので場所を移動
E653系 特急青の絶景ネモフィラ号 通過時間 17時52分
カシオペアの時は100人位いたそうですがネモフィラ号は僅か5人
これにて 今日は終了
旧浦和市のデザインマンホール 市の花サクラソウ
東浦和駅前にデザインマンホールが有ったので撮りました
紅茶とコーヒー、どっちをよく飲む? 紅茶派です
▼本日限定!ブログスタンプ