今こそ行こうよひとり旅♪ JR東日本未乗車線の旅+お城巡り 2021年7月 その⑤ | 藤井みはるOfficial blog『玉石混淆』

藤井みはるOfficial blog『玉石混淆』

★会社員、時々声優・語り手 
★朗読劇サークルD’maker主宰
★Sunnyside Gospel Club埼玉池袋赤羽
朗読会や朗読劇を中心に活動しています。
乗り鉄の旅好き 列車の旅日記動画配信
舞台等の出演告知・読んでいる本・などなど
そんなつぶやきBlogです♪

2021年7月4日(日) 4日目

 

4日目は新青森駅からスタート

東横インの快適ベッドで寝ざめ爽やか

昨日コンビニで買った地元パンでモーニング照れ

余談ですが・・・

くじら餅好きなのよねぇ~

なんで市販は、あんなに高いんだろう汗

 

今日は、北海道に抜けます!

それも今日の内に戻ってくるので

まずはロッカーに荷物を預ける!!

 

北海道&東日本パスは普通列車だけなのですが

北海道特急オプション券と別売りの切符がありまして

1日¥6110で 新青森-新函館北斗間の新幹線に乗れます

更に、JR北海道の特急列車自由席も乗り放題チュー

 

まっ 今回は函館までしか行かないので

新幹線しか使わないんだけどねてへぺろ

 

<北海道新幹線> はやて91号

新青森 6:32→7:22 木古内 

 

東北新幹線は、新青森までしか乗ったことなかったので

北海道新幹線が開通してから初乗車ドキドキ

それもコレ 新青森始発 → 新函館北斗 という

約1時間の短い区間の運行

はやては、基本全席指定ですが

オプション券利用の場合&特定特急券のエリアは

空いてる席を利用してOKなのです

 

で、朝一の新幹線なので 当然座席も選びたい放題です

多分6両編成だったと思いますが

1両貸し切りですねニヤリ

 

さてさて想い出深い青函トンネルを抜けて北海道へ渡ります

 

<私と青函トンネル>

2003年8月 初めての青函トンネル

18きっぷ利用で2つの海底駅を見学しました

2006年10月 三連休パス利用

八戸からスーパーは白鳥で函館へ

まだ東北新幹線が八戸までだった

2021年7月 北海道&東日本パス北海道特急オプション券利用

北海道新幹線で函館へ

 

と、北海道新幹線開通までの段階に合わせて

海底潜っていたようですねウインク

 

今回は、函館まで乗らずに木古内駅で降ります

 

2003年に降りたのが最後なので18年振りですよ

さて日本100名城のひとつ

松前城に行きます

 

 

<函館バス> 523系統

木古内駅前 7:38→9:10 松城

 

木古内駅から函館バス 松前出張所行に乗って

約1時間半 松城で下車

ちなみに路線バスですよバス 

それも片道1300円です爆  笑

 

 

松前城までは、バス停から徒歩10分

帰りのバスの時間に合わせて観光します照れ

 

福山城(松前氏城跡) 

正式名は、福山城のようですが 現在は親しみを込めて「松前城」と呼んでいるそうです

搦手二ノ門

 

松前城の天守は三重櫓です

詳しくは、100名城Blogで紹介しますが

三重櫓の中は、資料館になっていますニコニコ

 

北前船~ ラブ

 

本丸御門と三重櫓

 

本丸跡などを見ながら松前神社へ

 

松前城の北側にあたる寺町

龍雲院

 

法幢寺

 

松前城と寺町は北海道遺産に指定されています

 

う~ん もう1本バス遅らせれば

もっとのんびり寺町や松前藩屋敷まで見学できたのに・・・

今日は、もう1つスタンプを貰いに行かねばならないので諦めます

また機会があれば来れるでしょう

まぐろも食べてみたいしねウインク

 

木古内行のバス停ですが・・・

こっち側のバス停は、待合&トイレもあるのでやたらと立派びっくり

 

ロッカーは500円なので 駅より高いですショボーン

 

<函館バス> 521系統

松城 10:44→12:13 木古内駅前

 

往路では準備が間に合わず写真撮れなかった

北海道側の福島町青函トンネル記念館

 

1988年に廃線となった 松前線の名残

渡島知内駅(おしましりうち)

もともと松前まで鉄道があったんですよー

江差線も木古内~江差まで走ってたのに、2014年に廃線ショボーン

 

続100名城に入る上ノ国勝山館に行くには

函館から江差までバス
江差から上ノ国勝山館までバスと

1日がかりのコースになるなぁ~

ちなみに続100名城も行ける所はスタンプ集めてます

どう考えても車なくちゃ無謀だろ?って所は無理~グラサン

 

木古内駅に戻ってきました

駅&バス停前の道の駅も営業します

 

お土産や名産品など眺めながら

今日の名物を吟味~音譜

道の駅って大好きなのよねぇ~

 

ちゃんとしたお弁当は、30分かかるようなので

サクっと購入できるパック弁当購入

 

すぐ隣でちょっと行列が出来ていて

何だろうと気になっていたら

焼けました~と 声があがり販売開始

 

こちらのぱくぱくパンたちでした

大人気で一人1種類3個だったかな?

焼き上がりの匂いに負け 今日の非常食用に私も並ぶ

写真の2種類を2個ずつ購入しましたーチュー

 

さてさて駅に戻りますよ

この列車に乗車します

第三セクター 道南いさりび鉄道になってから初乗車

フリー切符では乗れないので、五稜郭まで切符を買います

 

木古内の駅は、北海道最南端の駅

いさりび鉄道の駅の待合は、ちょっとした資料館になってます

悲しいかな北海道内は、廃線と廃駅が多いので

沢山の鉄道資料館があるんですよね~あせる

 

多分 このホームは、ほぼ昔のままだと思うんだよなぁ~

と、どこかに18年前の面影を探してしまいますが

以外な所にありました

 

サッポロビールの縦型駅標

 

これも昨年(2021年6月) 撤去が決定したんですよねショボーン

国鉄時代からずぅ~とJR北海道と深く関わってきた証のひとつ

 

主要駅は、新設されるようですが

他の駅は、撤去か塗りつぶし・・・

 

いや塗りつぶす経費も大変そうですが・・・

ホームのはじっこの方とかに遺産で残る駅もあるだろうなぁ~えー

 

18年前の様子は、是非こちらの動画で見てね音符

当時の画素なので、かなり低いですが

今では降りることの出来ない、青函トンネル海底駅が見れますよー

 

 

さてさて いさりび鉄道に乗り込みます

 

そして さっそく お弁当たいむ~爆  笑

ひこま豚の豚丼 500円

 

ん~ 満足照れ

次の100名城 函館五稜郭に向かいます!!

 

 

次回に続く・・・下矢印