こんばんは
かいじ117号です。
入線日記263
8037-2 KATO タキ1000 日本石油輸送色
8037-3 KATO タキ1000 日本石油輸送色 ENEOSマーク付
8037-2は6両 8037-3は8両が入線しています。
当鉄道のENEOSマーク付きは新日本石油の文字が入ったロットです。初期の「日石三菱」仕様と現在の無記名仕様は入線しておりません。
8037-2 タキ1000 日本石油輸送色
8037-3 タキ1000 日本石油輸送色 ENEOSマーク付(新日本石油)
タキ1000は2001年のENEOS誕生から日石三菱、新日本石油、2010年の新生ENEOSまで側面の表記がころころ変わった印象があります。現行品(8037-6)はエコレールマーク付きです。
『インフォメーション』
タキ1000は最高時速95km/hで運用可能な高速タンク車として、平成5年(1993)に登場しました。タキ43000形243000番台をベースとした荷重45tのタンク体と、台車はコキ100系列のFT21形を装備しています。令和元年(2019)までに計988両が製造され、現在は、日本オイルターミナル㈱と日本石油輸送㈱に所属して幹線の高速タンカー列車として活躍を続けており、所有会社によって施されたカラフルな車体塗色も魅力的です。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿