JR東海道線の片浜で新鶴見機関区のEF210が牽引する2059レや吹田機関区の同じくEF210牽引の8067レに吹田機関区のEF66牽引の3075レを撮影しましたので東海道線電車とあわせてご覧ください。

 

【片 浜】

2059レ (8:19頃通過)

EF210形-123号機+コキ

仙台港(仙台臨海鉄道)陸前山王→吹田貨物ターミナル

 

313系2500番代T14編成+211系5000番代LL8編成

 

3075レ (8:26頃通過)

EF66形-116号機+コキ

札幌貨物ターミナル→名古屋貨物ターミナル

 

211系5000番代LL6編成+313系2500番代T12編成

 

211系5000番代LL6編成+313系2500番代T12編成と

  313系2500番代T15編成と211系5000番代LL15編成

 

313系2500番代T15編成と211系5000番代LL15編成

 

313系2600番代N4編成+211系5000番代SS6編成

 

211系5000番代LL1編成+313系2500番代T2編成

 

313系8500番代S4編成+313系2500番代T10編成

 

211系5000番代LL8編成+313系2500番代T14編成

 

313系2500番代T17編成+313系2350番代W2編成

 

8067レ (9:09頃通過)

EF210形-107号機+コキ

盛岡貨物ターミナル→笠寺(名古屋臨海鉄道)名古屋南貨物

 

ホームから見える富士山

 

以上です。