かぁくん本紀自作CMS・自作サーバーにて運用中
鉄道 >

「いろいろ濃いけど中途半端だった大回り」(後編)今日のJR西日本乗車録(2022.4.10)

公開日時: 2022-04-11 23:59:52更新日時: 2022-04-12 02:01:25(前編の続きです)

大津→山科 クハ222-1009 (W5)

JR西日本 223系 クハ222-1009
2連続で223系1000番台に乗車できました。

今回、117系は撮るだけのつもりでしたが、やはり見たなら乗りたくなってしまうのが乗り鉄の性分。
運用表を調べてみると山科から京都までなら湖西線運用の117系に乗れそうな雰囲気だったので山科で乗り換えることに。

山科→京都 クハ116-310 (S05)

JR西日本 117系 クハ116-310で、1駅だけですが無事に117系に乗れて満足。

……だったのですが、駅そばで遅めの昼食を済ませてホームに戻ると、なにやらまた117系が入線。

――さっき運用表を見たとき、この時間は117系の運用はなかったはず……

……ん?
JR西日本 117系 クハ116-1
これT1やんけ!?

そう、なんと、この日は臨時列車専門のT1編成が年に不定期で数回しかない定期列車代走を行う日だったようで。

普段車庫から出てこないT1編成の営業列車をこの目で見れたことだけでも貴重な体験ですが、最初から代走していると知っていればさっきS5に乗らずにこれが来るまで待ってたのになぁ……

京都→大阪 クモハ224-5 (I5+?xx)

JR西日本 225系 クモハ224-5
とまあ、半時計回りの大回り乗車でここまで来た以上もうT1に乗るのは諦めるより他に選択肢はなく、少し悔しい気持ちを抱えながら大阪駅へ。

大阪→天王寺 クモハ323-9 (LS09)

JR西日本 323系 クモハ323-9
時間も18時を回っていたこともあり、今回は環状線でさっさと天王寺へ。
日曜ということもあり、桜島方面から来る列車は比較的空いていました。

天王寺→日根野 クモハ224-5014 (HF414+HF407)

JR西日本 225系 クモハ224-5014
天王寺に着くと和歌山行き快速まで時間があったので、なんとなく関空快速で日根野まで先行。

日根野→六十谷 クモハ224-5028 (HF428)

JR西日本 225系 クモハ224-5028
シメの和歌山行き快速はHF428でした。

で、今回の大回りの感想ですが、当初の目的の大津駅の桜以外にも、亀山配給だのT1代走だの、いろいろと濃い1日でしたね。

ただ、桜は明らかに見頃を過ぎてたし、亀山配給はまともに撮れてないしT1も乗りそこねてるし、なんとも中途半端だった感は否めません。
いずれもまたチャンスがあるならぜひともリベンジしたいものですね。
この記事のタグ:
今日の乗車録

この記事へのコメント