事前に乗車券を購入してみる | よしひろ よしちゃん 鉄道写真館

よしひろ よしちゃん 鉄道写真館

よしひろよしちゃんをご利用いただきありがとうございます。不定期で私が撮影した写真を投稿します。

みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。 

少し前に列車に乗ろう!鉄道基礎編③にて乗車券の購入方法などをご紹介しました。


今回はメールなどでご質問いただいた内容にお答えします。

●乗車券は何日前から購入できるのか?
●乗車券は他駅から購入できるのか?

結論から言いますと乗車券は当日に旅行を開始する駅から購入するのが原則となっています。なお料金券など同時に購入する場合は、1ヶ月前から販売されています。

しかし実際には一部の駅や旅行会社では1ヶ月前から他駅発券も可能となっております。

①駅の窓口で他駅発乗車券を数日前に購入


★品川→蒲田→高輪ゲートの連続乗車券
JR東日本のSuica可能エリアでは一部ICカード乗車券を使用した方が安いのですが乗車記念印が欲しかったので購入しました。

品川駅の乗換改札口で乗車券を購入してもいいのですが、事前に購入しておいた方がスムーズに乗り換えできるのでJR東海:京都駅の窓口で数日前に購入しました。

ここで何故、JR東海と思われ方もいらっしゃるでしょう。

JR西日本の大阪・京都・神戸エリアの窓口や券売機などでは他駅発また駅によっては乗車券のみの数日前発券も不可にしている駅があります。

★JR大阪駅 みどりの券売機の画面
大阪駅で茨木駅から大阪駅までの片道乗車券を購入しようと思いましたがロックが掛かり買うことができません。

これは特定運賃により乗車券を分けて購入されたくないからと言われています。

例:
京都駅〜神戸駅 ¥1100
京都駅〜大阪駅 ¥570
大阪駅〜神戸駅    ¥410     計:980

と分けて購入すると120円もお得なのです。

なお京都駅〜大阪駅までの乗車券を購入し神戸駅で精算所(精算機)に行くと大阪駅〜神戸駅間は京都駅〜神戸駅間の運賃から京都駅〜大阪駅間の運賃を差し引いた額が請求されるので530円となります。

こういった理由からJR西日本の大阪・京都・神戸エリアの窓口や券売機などでは他駅発や駅によっては乗車券のみの数日前発券をすることができませんがJR東海:京都駅の窓口を利用すると他駅発乗車券や数日前の乗車券を購入することができます。

しかしJR東海でも券売機では他駅発の乗車券を購入することができません。そのため新幹線などの切符を待つ客の列に並ぶ必要があります。

②旅行会社で他駅発乗車券を数日前に購入

★大阪→茨木の片道乗車券
旅行会社ではどこの駅からでも乗車券を購入できるようになっていますが、こちらも①と同じで他の旅行相談客を待つ列に並ばなければならないほか、乗車券のみでは事前予約ができないことが大半で待ち時間を要します。

③ 券売機で他駅発乗車券を数日前に購入

★茨木→大阪の片道乗車券
先程も紹介した通り、JR西日本(京阪神エリア)はもちろんJR東海の券売機では他駅発の乗車券は発行できませんがJR東日本などの券売機では発券できる所もあります。


★JR両国駅 指定席券売機の画面
経路検索から購入できます。先程の大阪駅と違いかなり離れており違和感満載ですがJR両国駅ではロックされておらず他駅発の乗車券を購入できました。

JR東日本エリアなどに行った際に近畿エリアで事前に用事が決まっていれば分割購入することも可能ですが、あまり現実的ではありません。

④インターネットで他駅発乗車券を数日前に購入

★大阪→茨木の片道乗車券
これが本日一番の見どころかもしれません。
インターネットで事前にクレジットカードを登録し購入そして駅の券売機で発券する方法です。

しかしJR西日本の切符予約サイトe5489ではなくJR東日本の切符予約サイトえきねっとにて購入します。

えきねっとではJR東日本の乗車券はもちろん全国の主なJR駅の乗車券を購入することが可能になっています。ですが注意が必要です。

それはJR西日本の券売機(一部を除く)では発券できないことであります。

それではどこで乗車券を発券するのか?

これまではJR東日本の指定席券売機がある駅や接続する新幹線駅でしか発券できませんでしたが2022年4月1日からJR東海の指定席券売機でも発券が可能になりました。

つまり先程の経路で例えるなら!

京都駅〜大阪駅と大阪駅〜神戸駅までの乗車券をえきねっとにて購入し京都駅JR東海の券売機で発券すればいいのです。

なお実験してみました。JR西日本在来線とJR東海新幹線の間にある連絡改札(中間改札)前にあるJR東海の指定席券売機でも発券できましたので

上記経路の逆の場合でも!
神戸駅で神戸駅〜大阪駅までの乗車券を購入し京都駅まで乗車。この間にえきねっとで大阪駅〜京都駅間の乗車券を購入。

そして京都駅に到着したら精算所(精算機)ではなく京都駅新幹線乗換改札前のJR東海指定席券売機で事前にえきねっとで購入した乗車券(大阪駅〜京都駅間)を発券して自動改札機に2枚挿入すれば120円節約できると思います。

このほかにも、えきねっと使用で注意点はクレジットカードで購入するため乗車変更や払戻が他社(JR東日本)で購入しているためJR西日本や東海などで取り扱いが難しい場合があるかもしれません。

また繰り返しになりますが、発券できる場所は限られており関西エリアならJR東海が接続する駅(新大阪駅・京都駅・米原駅など)ですのでご注意ください。

今回は乗車券は何日前また他駅から購入できるのか?をご紹介しました。

ICカード(ICOCAやSuicaなど)が普及し切符を買う機会が減っていると思いますが今回ご紹介した分割購入した方がお得な場合やICカードが未対応で遠方に行く際などに事前に乗車券があると便利なこともあります。

何かの時に思い出していただければと思います。

ご覧いただきありがとうございました。
いいね・フォロー・コメント
お待ちしております!