やっと振り返りになります

もう今の現状言いますとバリバリ就活まっしぐらで第一希望はもう落ちてもいいかなぁぐらいの勢いになっています…

諦めないことも大切ですが正直なんとも言えないんでひたすら面接もろたら粘って勝負するしかないですね※就活の面談で受ける側は粘れません

というわけで将来がかかっていますが気にせずゆるっとやっていきましょう

(親にブログがバレたら即破門される内容です)

2021年も緊急事態宣言で年度を越しましたね、まぁでも案外臨時ネタは撮れませんでしたがそれでも業務ネタは色々撮れたかなぁとつくづく思います

4月の目立ったネタは横浜市営の陸送です

今だとちょうど2年半前ぐらいに起きた下飯田駅の脱線車ですね

まさか廃車にするとは思いませんでしたがこんなにも早く陸送が撮れるとは思いませんでした

車番とはまりんにはガムテが貼られテールライトには尾灯らしきものが…

これで横浜市の市民税が多少絡んでると思うとよく市議会にも話題で出てこなかったと思いますね

次に京阪5000形の貸切

去年の6月に引退しましたがその前にダブルHMがついたり色々すごかったです

正直BR撮りたかった…(泣)

まだ4月です、最後がスカ色のE231

以前から装飾するという噂が立っていましたが想像以上に似合っていて驚きました

HM付けた常磐線内走行はこれが最初で最後です。

5月です、自分も諦めというか届かないはずのものに届いた感がありましたね

京阪の一般車でも7連の特急が走行旧型車など関係なしに走行(2225を除く)

まさかの2600まで入るぐらいでしたからね、今は平日BHが7連所定になりました

この特急が走った当時は運用的に樟葉以降の8連停車不可の駅に行く準急が入庫時のKYのみだったのでなんでわざわざ7連を入れてるのかと思っていましたが今思えばそういうことなんでしょうね。

1890が大師線に初めて入ってきましたね

6月は撮影回数が全然なかったのであったのはこれぐらいです。

今年の7月はデト17-18の久里浜入場

入れ替えなんて当日と思っていましたが前日にやるんですね…

本線走行は結構ヲタクいましたね

前回の入場は11-12が先頭でしたが今回は17-18先頭でした

次は4年後ですかい?知りませんが

あとドレミが終わったのも7月でしたね

8月は例のアレがあった試運転です

サボさえ撮れればと思ったら両方白サボ…青サボはどうしたんでしょうかね…

8月の最後はやまぐち号重連もありましたね

実は江ノ電の翌々日に撮ったのですが復路はウヤりまして…そのリベンジでした。

9月はSL回送を撮りました

雨ばかりで正直やばかった印象です

都営新宿線の陸送もこの頃でしたね

急遽ルート変更によりまさかの横浜駅前を走ったのが印象的です

10月には305Fに鉄道の日のデカいHMが付けられました

これ以降色々なサボがつき始めましたね。花火サボとか見てみたいものです

フィリピン、マニラ地下鉄の陸送もありました

まんまE233みたいな形をしていますがスカートがないのでなんかA列車3DSに出てきそうですね…ここで一旦切ります

夕方には後半を出そうかと…

以上になります。