DD51による12系客車牽引 米原訓練撮影の巻(R4.3.23) | 吹田の素人Ⅱのブログ

吹田の素人Ⅱのブログ

このブログは、貨物列車、旅客列車、また撮影場所近辺の風景の撮影記録を掲載しております。
※ 画像のコピーは著作権の関係でご遠慮いただきますようお願い致します。また、鉄道撮影関係以外のコメントの場合、管理人の判断で削除する場合があります。

いつも仕事で撮影できなかった米原訓練。ようやくお休みの日に実施されることが分かり撮影に行ってきました。

有名な撮影場所はドヤドヤしていると思い、昔寝台特急トワイライトエクスプレスを撮影したことがある吹田駅近辺にしました。

↓10:15 試9980レ DD51 1109号機+12系5両

ディーゼル音を響かせながら通っていきました。

貨物線ではEF210 302号機牽引の1070レ貨物列車とEF210 337号機牽引の2073レ貨物列車が離合していました。

こちらは上記以外で撮影できました貨物列車です。

↓9:44 56レ EF210 109号機+コキ 福山レールエクスプレス

↓10:10 5060レ EF210 160号機+コキ 西濃カンガルーライナーTF60

このあと一旦帰宅、夕方今にも降ってきそうな曇り空でしたが、米原から戻ってくるところを撮影するため出かけました。

通過10分前からポツリポツリと雨が降ってきましたが、本降りになる前に撮影できました。

↓16:46 試9981レ DD51 1109号機+12系5両

↓こちらは試9980レと試9981レに動画です。

上記以外で夕刻撮影できました貨物列車です。

↓16:33 75レ EF65 2091号機+コキ

↓16:44 5061レ EF210 105号機+コキ

<Copyright(c)2022吹田の素人 All Rights Reserved.>