2022年03月24日(木)

母親の入院のお見舞いに実家に帰っていました。

普段なら南越谷から武蔵野線に乗って府中本町で

下車して、自宅まで徒歩で帰って来ます。

まあ、徒歩20分ですからちょっと離れています。

疲れていたり遅くなると、府中本町から分倍河原

経由府中になります。

府中からだと、徒歩5分ですから。


その府中本町の南武線の4番線にちょっと変更が。


急いでいると、トラブルの原因になっていたので
しょうね。柵の新設です。

府中本町駅には謎のキャラクターもいます。
府中とは読めません。
南武線の電車のキャラクターも。
府中には東芝とサントリーのラグビーの2チームが
有ります。
でも、これは『東芝』の様です。
ポケモントレインも大々的に宣伝。
大船渡線までは中々行けませんよね。
新幹線も不通になっていますし。
たまの乗車なので府中でもトレインウォッチング。







ダイヤ改正から夜間の特急が減りました。
20分おきに『急行』になっています。
夜間の上りは速達性が無くなりました。

各停は変わらないみたいですね。