FC2ブログ
FC2 Analyzer

動くイラストと猫漫画

動く鉄道イラスト配布しています

Entries

駅印帳の旅「肥薩おれんじ鉄道阿久根駅」


肥薩おれんじ鉄道

3日間乗り放題きっぷを使って旅した2日目の肥薩おれんじ鉄道阿久根駅について、2日目の日記で「のちほど特集します」と予告していた分です。

肥薩おれんじ鉄道は、八代(やつしろ)から川内(せんだい)を結ぶ全長約117キロの第三セクター路線です。全部で28の駅があります。映画「かぞくいろ」の舞台にもなったローカル色豊かな路線です。
新幹線も乗り放題のきっぷなので、新幹線と接続している出水(いずみ)から阿久根(あくね)、阿久根から川内へ、と乗り鉄しました。
肥薩おれんじ鉄道

肥薩おれんじ鉄道の出水駅は、JR線と通路でつながっています。
出水 おれんじ鉄道

阿久根まで乗った列車↓
おれんじ鉄道

反対側ホームの列車↓
orenge-train1_20220329082911886.jpg

運転席↓整理券を取って運転士さんに料金を払って降りるのはローカル線あるあるです。
orenge-train2.jpg

出水から阿久根までは25分。
あいにくの雨で途中の海が見える景色は、堪能できませんでしたが、阿久根駅がとてもとても立派で驚きました。

ホームから見た改札口↓
阿久根駅

駅舎内のホール (ホーム側) 女性の方が美しく花を活けていらっしゃいました。
阿久根駅

ホール反対側には、水戸岡鋭治さん監修の待合スペースが、リゾートホテルのようなたたずまい。
阿久根駅

片隅に置かれたアップライトピアノは、誰でも自由に弾けるストリートピアノ。
阿久根駅

至る所にふんだんに木をつかっているところが、いかにも水戸岡さん。
左手はカフェになっています。
阿久根駅

外観はこのようにおしゃれな造りです↓右側のガラス張りのスペースは、駅にたくさんある本を読みながら、自由に過ごせるテーブル席や自販機があります。左手はカフェです。
阿久根駅

待合室とフリースペースの間にある廊下には、本棚に単行本がびっしり。
おしゃれなブックストアーみたいなスペースです。自由に手にとって読めます。
阿久根駅

突き当たりは、トイレにつながる廊下ですが、ここにもベンチが置かれています。

阿久根駅

洗面所は、高級ホテルのよう↓ペーパータオルもたっぷり用意されています。
阿久根駅

驚いたことに個室内には、生理用品まで常備してありました。↓
ここまでサービスの行き届いた駅トイレは、初めてです。
阿久根駅

カフェには入りませんでしたが、カフェ前の展示スペースには、郷土の名産などがおしゃれに展示してあり、その中に「阿久根の由来」も展示してありました。↓
阿久根駅
「あくね」の「あく」は魚や漁業の意味で、「ね」は岩礁を意味しているそうです。
古くからある地名で、「阿久根」と表記するようになったのは1451年とのこと。

駅から5.6分歩くと漁港があります。↓
阿久根

そして、映画のロケ地となった記念のプレートも↓
阿久根駅

この映画は、血のつながりはないけど法律上は祖父、母親、息子の関係の3人の物語です。
祖父は肥薩おれんじ鉄道の運転士で、突然同居することになった嫁(夫は急死)は運転士になることをめざし、その息子は、夫の先妻の子だから血のつながりがない、という複雑な人間関係のストーリーです。2018年公開時には、劇場で見ました。感動しました。

hisatsu-umi-ani.gif

映画RAILWAYSシリーズは、全部で3作あります。他には富山地方鉄道バージョン、一畑電鉄バージョンがあり、先日、一畑バージョンがテレビでも放映されていました。3作とも鉄道を愛する人々の思いがあふれている素敵な作品です。機会があれば3作、ご覧ください。

1時間ほどフリースペースで水戸岡さんのデザインブックを見て過ごし、次の川内行きに乗りました。
mitooka.png

来た電車は、偶然、くまもんラッピング電車だったので、雨のゆううつも吹き飛びました。


おれんじ鉄道

くまもん電車くまもん

阿久根から川内までは、37分。
途中の西方駅-薩󠄀摩高城駅間では、有名な人形岩(人が赤ちゃんを抱いて横を向いているように見える岩)がチラリと見えます。
肥薩おれんじ鉄道公式Twitterより引用↓
hitogataiwa.jpg

先日の「鉄オタ道子、2万キロ」という鉄道番組で見たばかりでしたので「おおっ!」と思いました。

晴れていたらすばらしい海の風景が見えたのでしょうけど、残念でした。

hisatsu-hashi-ani.gif

肥薩おれんじ鉄道では、「おれんじ食堂」という食事付きの観光列車も走っています。
おれんじ食堂公式サイト
ランチはなかなかのお値段ですが、宝くじでも当たったら、乗り鉄したいものです。
orenge-shokudou.png

orenge-shokudou2.png

阿久根駅の駅印↓
駅印阿久根

↓どちらかのバナーをクリックしていただけるとうれしいです。


関連記事

コメント

Re: おはようございます 

峠さん
 野球シーズン始まりましたね(*^_^*)カープ、好調でなによりです。
 ホークスは最初はよくても去年のようにBクラスで終わることもあるから、油断できません。

 地方鉄道は、どこへ行ってもラッピング電車、本当に多いですね。
 とくに くまもんは九州中、どこへ行っても出会います。

 短い桜の季節なので桜の花鉄撮り鉄に大忙しの毎日です(^_^;

おはようございます 

本当に ちいこさん掲載ラッピング列車
いつも わぁ ええなぁ って。
 わくわくします お写真見させていただけてるだけで。

  川内(せんだい) 地名ってほんまむつかしい。フリガナ感謝です
 かわうち って あまりに有名人いるので
読んじゃいそうですよね

 こちらも 美袋(みなぎ)って
読みづらい駅近くにあるんですよ


 うふふ カープ 滑り出し好調
このまんま 行ってほしいなぁ
 日本シリーズで会えるといいんですが。
 ソフトバンクのような 常勝球団じゃないからなァ
  • posted by 峠 美千子 
  • URL 
  • 2022.03/30 08:03分 
  • [Edit]
URL,MAIL,passwordは、なくてもかまいません
太字の文が入ります。 斜体の文が入ります。 下線の文が入ります。 打ち消しの文が入ります。 色付きの文が入ります。 絵文字を挿入します。 
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

猫漫画#365「乳酸菌入りちゅーるで健康増進」 Apr 18, 2025
バースデー観戦は延長戦負け(涙) Apr 16, 2025
FC2ブログの今後は? Apr 15, 2025
大谷翔平選手動くイラストフリー素材(投手編) Apr 14, 2025
猫漫画#364「猫の警備保障会社に新入社員は?」 Apr 11, 2025
猫漫画#363「勝利のちゅーるは記憶にございません」 Apr 09, 2025
プリンススマートインホテル宮崎 Apr 08, 2025
フリー素材「二十四節気のイラスト後半」 Apr 07, 2025
Xポスト素材「二十四節気の動くイラスト(カード型)」 Apr 05, 2025
17年ブログをやって思うこと Apr 03, 2025

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ(チコちゃんの母)

Author:ちいこ(チコちゃんの母)
動くフリー素材4000点をホームページで配布しています

FC2ブログカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ヤフー続きカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム

更新通知を登録する

このブログの更新のお知らせを受け取る設定をします

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします