川崎車両より、新装・三木駅に気合を入れ過ぎた?週明け・・・ | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

さて、年度末の最終週になりました。

週末には新年度になりますが、

これとは関係なく? 川崎車両の新しい一週間が始まります。

それでは、今週もよろしくお願いします!

で、今週のトップシャッフルは、

南からダッカ電車構体の先頭車。

とっとと? 7番線から艤装職場に入りました。

次は大阪メトロ。

2番ピットの31621Fの1~8号車ですが、

幌もジャンパ類も解放されましたね。

開放作業のために、南に下がったところで・・・

和田岬線の始発と・・・

その折り返しが付かする間は、シャッフルはなし。

7時のチャイムが鳴りそうなタイミングで・・・

5番線の大阪メトロ31622Fの5~10号車が南に下がります。

こちらが南に下がったところで撤収😓シャアナイカ・・・

で、今日は午前中フリーにしていたので、

それを狙って?行きたいところがありました。

今日の始発より使用が開始された、

神戸電鉄・三木駅!

供用開始の式典を見に行きました。

しんちゃんとてつくんも式典を見守ります。

こちらは三木の市長さんでしょうか?

そして神戸電鉄の社長さんもご挨拶されたようですが、

ここへ集まっている「鉄」が注目するのは・・・

臨時に運転される祝賀列車!

定期列車の間合いを利用して、三木~小野間を一往復。

わざわざ「神戸Rail&Trail」のヘッドマークを外して、

祝賀ヘッドマークを付けてきました。

さらに、運用をわざわざ変更したそうです。

個人的には「ウルトラマン」の3000系か、

「ハッピートレイン」5001Fの方がよかったんですがね。

で、これがヘッドマーク。

三木市は、金物、山田錦、ゴルフが有名ですから。

で、祝賀編成が停車して、踏切が開くと・・・

一斉に撮影大会開始!

近所の保育所の児童さんも記念撮影!

4年前の3月4日の火災から4年。

一般公募で決定されたデザインでの新駅舎完成に、

市民の喜びもひとしおのようです。

あたしゃ「別デザイン」を投票したので、感慨は「イマイチ」なんですが、

市民のフィーバーぶりには圧倒されました。

そして、しんちゃんから運転士さんに花束贈呈。

しんちゃんの顔が隠れてしまったので、

代わりの写真を貼っておきます。

そして、駅長さんの手が上がりました!

関係者はホンマに乗ったの?

と思わせるくらい、ガラガラ?の祝賀列車が出発しました。

帰りは回送。

そのまんま定期運用に入りましたが、

このヘッドマーク、明日からは違う編成に装着されるそうですので、

気を付けて下さいね!

しんちゃんもお疲れ様でした!

といういことで、新装なった三木駅は改めて訪問することにして、

(併設される観光案内所は、ゴールデンウィーク明けの開業予定らしいです)

夕方はどうなりました?

思ったより動きましたね。

1番ピット・・・W7系・W18編成の1~5号車。

2番ピット・・・大阪メトロ31622Fが収まりました。

ディーゼルピット・・・見えない・・・😓オイオイ・・・

            でも、奥にはDD200-24。

            北側の屋外は、横浜市営地下鉄グリーンライン10123+10124。

4番線・・・台車交換済みの、大阪メトロ31621Fの9号車と10号車。

5番線・・・W7系・W18編成の6~10号車。「22-6」の検査標記確認。

6番線・・・W7系・W17編成の7~9号車のようです。台車は未交換。

7番線・・・大阪メトロ31621Fの中間車2両。

シャワールーム・・・W7系の妻面。

南ピット・・・通路に、神戸市営地下鉄6152Fの2号車?出るのが早い!

       ピット内に、DD200が11両。

となりました。

そして北門・・・

播磨工場送りの「連チャン」ダッカ。

ということで、まだ標準軌車両が増えてきて、

狭軌車両はいつ出るか? を期待しながら今日はこの辺で・・・

今日は川崎車両が「脇」に回りましたね。

「でもちゃんと北門は見ておくニャ!」と言ってくれるニャルくん。

和田岬線と北門チェックを今週もよろしくニャ!

では、明日もチェックしましょう! ほな!     ドテテン!