東北新幹線が地震災害の影響で不通となった事で、
今日が実質、E3系 とれいゆ のラストランとなるそうです。
そんな訳で、普段は新幹線は撮っていないに等しいのですが、
せっかくなので撮影に出てみました。
(実は、13日の撮影に納得がいかずリベンジをしたかったのです。)
出来れば雪景色をと思い、米沢側に行ってみました。
ちょうど下りがやって来たので、踏切で撮ってみました。
つばさ127号 関根~米沢 10:18頃
そして、予定していた関根~大沢の踏切へ・・・
つばさ136号 関根~大沢 10:42頃
ミラーレス
一眼レフで後追い
初めて撮影する場所なので、先行の車両で予習出来ました。
そして、『とれいゆ』 です!
ありがとう とれいゆ つばさ フィナーレ号
E3系700番台R-18編成 11:11頃
これ以降は一眼レフ
後追い
雪が残る区間で無事にラストシーンを撮る事が出来ました!
福島からの折り返しは13日と同じ場所でと思っていたので、
すぐに移動です。
予想よりも時間が掛かってあまり余裕はなかったのですが、
無事に福島側に移動出来ました。
到着時曇っていたのですが、福島駅発車時刻辺りから雲が抜けました。
吾妻小富士は、チラっと見えた時もありましたが、
こちらは雲に隠れてしまうという・・・
庭坂~板谷 12:13頃
ミラーレスを手持ちして坂を上るところも・・・
一眼レフ
吾妻小富士は雲に隠れましたが、ラストカットで晴れは嬉しかったです!
ここで終了、お別れです。
これまでの運行お疲れ様でした。
今回の運用終了後、地震災害が無ければ仙台までのラストランが
あったのですが、現時点ではまだ復旧していませんし、
今後どうなるのでしょうかね?
どうなるにしても、自分はこれで最後の撮影となる筈です。
乗車した事もないまま さよなら となりました。
最後になって撮っても、もう遅いのは分かってはいたのですが、
気になったのに撮らないままっていうと余計に後悔すると思い、
今回撮影に出掛けたという訳でした。