2016年の甲子園 | ハンター湘南の旅ブログ

ハンター湘南の旅ブログ

旅行・地理・交通機関・臨時バス調査・昭和レトロ・吹奏楽鑑賞・街歩き・昭和歌謡・高校野球・学校教育・国鉄etc.

結局、今年は甲子園での現地応援は無理そうだ(3/20現在)

(スクランブル発進の可能性が高いが)


入場の上限は緩和されたが、日付指定の入場券は臨機応変の対応が難しい

 

それ以前に、うっかりしてたが、来週の土曜日はワクチン接種を予約している。

(夕方なので、昼過ぎまで行動可能)


副反応のことを考えると、日曜日は間違いなく外出不可だ。うっかり高校野球と吹奏楽演奏会どピークに入れていた。

先月、早めの日程で予約が取れてホッとしていたが、我ながら単細胞だ。

 

今年度の「アポなし」定期演奏会巡りは、残念ながら21日をもって終了だ(予定)

 

おおそうだ、NHKBSで今夜22時~旭川商業吹奏楽部の特集だ、機械オンチの為、BS録画方法がわからないのが残念、残せないから、頑張って23時まで寝ないように。

 

さて、お口直しに、6年前の甲子園の記事が出て来たので、再編して掲載しました。

小豆島と釜石の甲子園出場に盛り上がった、あの年。

 

 

2016年3月21日(祝)


この日もまた、甲子園へ

 

第一試合は

小豆島×釜石

21世紀枠同士の対戦

 

試合開始1時間前から、3塁側アルプス(小豆島)はほぼ満員

 



2回表裏には、両校の校歌

 



釜石アルプスの校歌シーン

 

釜石南と釜石北が統合され、新校歌になったが、制服は釜石南のが引き継がれて良かった。

(ベビーブームで釜石北が新設される前に戻った格好)

 

松倉町にある校舎は無事だったが、今も仮設住宅から通う生徒も多いそうだ。

まさに、東日本沿岸一帯の被災地へのエールとも言えようか。

 



試合はリードを許したが、小豆島アルプスは絶好調

「オリーブ音頭」キター

 

当方も「小高応援マニュアル」で一夜漬け学習してきました(笑)

 



レフト側へ移動すると、小豆島アルプスは、隙間なく真っ赤。

応援コンテストの対象候補だ。

 



吹奏楽は、土庄高校との合同バンド

 



「あまちゃん」で盛り上がる、釜石アルプス

 

一般客も大勢入り、こちらも満員。



9回ウラ、小豆島、意地の1点

場内は歓喜の嵐だ

 



小豆島の反撃及ばず、ゲームセット

 

どちらも素晴らしい!



感動した!

 

小豆島の皆さん、今度は夏に「忘れ物」を取りに帰ってきて下さい。

 

甲子園を見て、新1年生が大勢入部することを願いたい。



「入部」バス停(オリーブバス)





甲子園名物、プラカード体験コーナーは、大人気でした。



3月10日、ダイエー甲子園店は、イオンに衣替え



店内には、甲子園グッズ等の特設コーナーあり。



近鉄の車両で、甲子園駅を後にした。



釜石の皆さん、次の試合も勝って下さい!

 

以上、2016年の記事からでした、

早く自由にイベントに参加できる時代が戻ってきますように。