かつて赤一色だった名鉄車の中で、優等列車を表わす「白帯車」があった 

昨今は白基調の車両や銀電が増えているが、今でも「白帯」と聞くとステータスを感じるのはなぜ? 

沿線活性化に向けて地元とタイアップして白帯車を投入と発表されたのが昨年末 

蒲郡線ワンマン改造されている6000系3次車(6009F〜6013F)が、かつて西尾特急としても活躍した白帯車7700系に似た外観のため企画された(と思う) 

この沿線は毎年スタンプラリーやウォークイベントを実施したりと路線維持継続への取り組みが活発です(それだけ廃線になったら困るってこと) 

 (リリースより) 

 

改造車両6011Fはイベント当日朝に舞木検査場から西尾駅へ向かいました 

TL上にはどこを通過などと言った情報が伝えられ期待が増します 

まぁ西尾線内に退避させておく場所はないので発車式直前の定期列車に続けて走らせるしかないけど 

発車式は1面2線しかない高架ホーム上 ホーム先端には多くのファンが集まる 

混雑を避けて遠方からの撮影としました(こちらも直前にはそこそこの人だったんですが) ご一緒の方々おつかれさま 

 

発車式を終えて蒲郡線との連絡駅「吉良吉田駅」へ向かう 

かつては直通運転がされていたが、現在は回送のみの直通線(渡り線?)が繋がり、

乗客は構内改札で乗り換える構造(蒲郡線はIC乗車券は使えない) 

いったん回送のまま蒲郡線へ入り、後退して蒲郡線ホームへ転線する様子を見ることができました 

 

初日限定の日付入り記念系統板 

 

オリジナルの7700系白帯車と今回の6011F白帯車です 出来はどうかな?

 

 

さて、12:01発の営業運転初便に乗車 皆さん沿線での撮影に向かったようで、思ったほど混んではいない 

車内にはかつての白帯車両のポスターがあふれています ただ、吊り下げ掲示は並んだ吊り革に遮られて撮影は困難(6000系ならでは)、壁面広告枠掲示は表面のアクリル板の反射が強くこちらも撮影は困難でした 

このポスター良いよな ポストカードにするなりして発売してくれないかなぁ>名鉄さん 

 

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー

 

前後するけど朝から記念きっぷが発売されました 

ゆっくりと発売時刻に行ったらすでに長蛇の列(200人くらい?) 

前日までの暖かさはどこへやら、寒風の中1時間近く並んでようやくゲット 

ただしキーホルダーは直前に売り切れでした  

 

フリーきっぷ利用者向けにイラスト記念券(磁気券発券)のプレゼントも 

西尾駅では関連イベントとして写真展やイラスト券原画展示、ステージイベントやマルシェ出店なども 

 

久々のイベントで盛り上がった1日でした 

ただ、地元の方以外はフリー切符の利用と思えるんだけど、フリー切符乗車の場合って路線収支に寄与するのだろうか? ちょっとギモン 

皆んなで乗って廃線危機から救いましょう 

 「乗って残そう にしがま線」(だったかな?)

 

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー