【鉄道模型】厚紙で電車庫を作ってみた | 鉄道好き岡安の『ぷらっと☆ホーム』

鉄道好き岡安の『ぷらっと☆ホーム』

鉄道と人が好きな放送作家・岡安さんによるブログです。
『見送り鉄』として、なくなりゆく列車や、列車に乗っているお客さんを見送っています。

鉄道模型のストラクチャー(建物)で

 

昔から欲しいと思っていたのが電車庫。

 

 

これまで、上野駅、函館駅、青函連絡船、青森駅と

 

寝台特急『北斗星』にまつわるモノを作ってきた中で

 

出発の準備をする尾久の車両基地の様子を

 

表現してみたいと思っていたので。

 

ということで、厚紙からパーツを切り出して

 

 

組み立てていけば

 

 

あ~ら、不思議。

 

 

電車庫のできあがり~!

 

 

機関車を入れると、こんな感じ。

 

 

うん。中々の出来。

 

 

屋根は取り外し可能。

 

 

柱や梁を沢山つけたり

 

パンタグラフ点検台とかあったら

 

カッコ良くなりそうですね。